動物のリアルを伝えるWebメディア

WWF、バーチャルで動物たちの生態が学べる『においの惑星―くんくんPlanetに出かけよう』を公開

WWF、『においの惑星―くんくんPlanetに出かけよう』を公開
  • WWF、『においの惑星―くんくんPlanetに出かけよう』を公開

国際的な環境保全団体である世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)は、教育プログラムとして開発した『においでめぐる動物園―くんくんPlanetに出かけよう』を、自宅でも楽しめるコンテンツ『においの惑星―くんくんPlanetに出かけよう』として公開した。

『においでめぐる動物園―くんくんPlanetに出かけよう』は、WWFジャパンが2017年から実施してきた教育プログラムの1つ。動物たちのうんちの臭いを嗅ぐ体験をした後に、臭いを「言葉」にしたうえで、野生生物の生態や生息環境についての知識を学ぶという、学びのプロセスがデザインされており、これまでに日本各地の動物園と協働しながら実施されてきた。

そして、今回、イベントに参加したのべ2500人の「うんことば」を分析、分類し、自宅でも動物園に行っているかのように動物の生態を学べるウェブサイトを公開した。

対象となったのは、アジアゾウ、ボルネオオランウータン、トラ、キリン、ライオン、ニシゴリラ、ジャイアントパンダ、ホッキョクグマ、リュウキュウイノシシ、レッサーパンダ、アカアシドゥクラングールのうんち。これらは全てIUCNのレッドリストにも掲載されている、絶滅の危機に瀕ししている動物たち。

これらの動物のうんちを嗅いで集められたのべ2500人の「うんことば」は、アロマホイールをオマージュした「うんことばホイール」として表現。臭いを言葉にし、ホイールにすることで感覚的な香りというものを想像しやすく、疑似体験できるような仕組みになっている。

新型コロナウイルスの影響により、以前のように外出ができない環境だが、同団体は、自宅でも楽しめる自由研究のテーマとしても活用して欲しいとしている。また今後は、動物園向けのマニュアルを展開し、全国各地の動物園で参加できるような仕組み作りを目指していくとのこと。

《鈴木まゆこ》

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top