動物のリアルを伝えるWebメディア

「クマーバとリズムでおぼえる どうぶつずかん」、主婦の友社より刊行…4月12日

エンタメ/カルチャー カルチャー
『クマーバとリズムでおぼえる どうぶつずかん』『クマーバとリズムでおぼえる たべものずかん』、主婦の友社より2冊同時刊行
  • 『クマーバとリズムでおぼえる どうぶつずかん』『クマーバとリズムでおぼえる たべものずかん』、主婦の友社より2冊同時刊行
  • 『クマーバとリズムでおぼえる どうぶつずかん』『クマーバとリズムでおぼえる たべものずかん』、主婦の友社より2冊同時刊行
  • 『クマーバとリズムでおぼえる どうぶつずかん』『クマーバとリズムでおぼえる たべものずかん』、主婦の友社より2冊同時刊行
  • 『クマーバとリズムでおぼえる どうぶつずかん』『クマーバとリズムでおぼえる たべものずかん』、主婦の友社より2冊同時刊行
  • 『クマーバとリズムでおぼえる どうぶつずかん』『クマーバとリズムでおぼえる たべものずかん』、主婦の友社より2冊同時刊行
  • 『クマーバとリズムでおぼえる どうぶつずかん』『クマーバとリズムでおぼえる たべものずかん』、主婦の友社より2冊同時刊行
  • 『クマーバとリズムでおぼえる どうぶつずかん』『クマーバとリズムでおぼえる たべものずかん』、主婦の友社より2冊同時刊行

主婦の友社は、『クマーバとリズムでおぼえる どうぶつずかん』と『クマーバとリズムでおぼえる たべものずかん』の2冊を4月12日に同時刊行する。

同書は歌やダンスが子供に人気のYouTube「クマーバチャンネル」初の絵本。くまの男の子・クマーバと一緒に、リズムに合わせて言葉が覚えられる図鑑絵本となっており、親子で楽しく「ことば」に出会ってもらえるように、3つのポイントにこだわっているのだそう。

「わんわん」「にゃーにゃー」「もぐもぐ」「ちゅるちゅる」といったオノマトぺと、動物や食べ物の名前を組み合わせて紹介。音と名前がセットになってリズミカルに展開していくため、自然に言葉が覚えられるようになっている。

また、幼児音楽教育の専門家の先生と、赤ちゃんの耳に残りやすい「音」「リズム」「ことば」をセレクトしたのだそう。監修した東京家政学院大学の吉永早苗先生は、「声に出してリズミカルに読むことは、音楽表現の基礎づくりとなり、ことばへの興味も広がる。手拍子や体を揺らしながら楽しんで読んでみましょう」と述べている。

さらに、動物や食べ物の名前を、2文字、3文字、4文字と増やしながら見せることで、子供が飽きずに長く楽しめるように工夫されている。

なお、クマーバ初の絵本化を記念して、クマーバチャンネルHPまたはAmazonにて予約した人に、オリジナルシールをプレゼントするキャンペーンを開催中(Amazonでの予約特典は、2冊セットが対象)。

《鈴木まゆこ》

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top