動物のリアルを伝えるWebメディア

京都水族館、新エリア「クラゲワンダー」を公開

京都水族館、新エリア「クラゲワンダー」を公開
  • 京都水族館、新エリア「クラゲワンダー」を公開
  • 京都水族館、新エリア「クラゲワンダー」を公開
  • 京都水族館、新エリア「クラゲワンダー」を公開
  • 京都水族館、新エリア「クラゲワンダー」を公開
  • 京都水族館、新エリア「クラゲワンダー」を公開
  • 京都水族館、新エリア「クラゲワンダー」を公開
  • 京都水族館、新エリア「クラゲワンダー」を公開
  • 京都水族館、新エリア「クラゲワンダー」を公開

京都水族館は、7月16日より、クラゲ展示の新エリア「クラゲワンダー」の公開を開始した。

同エリアは、約350平方メートルの広さを有し、ミズクラゲが姿を変化させ成長する過程の展示から始まり、約1500匹のミズクラゲが漂う360度パノラマ水槽「GURURI(グルリ)」へと続く、クラゲの不思議な世界を体験できるエリア。

また、飼育スタッフが日々バックヤードで行っているクラゲの繁殖や、研究の様子を公開するスペース「京都クラゲ研究部」が開設され、観賞するだけではなく、謎の多いクラゲの魅力を再発見することもできるという。

他にも、自分と同じタイプのクラゲがわかる「クラゲ別キャラ診断」や、クラゲの名前や特徴、飼育スタッフの想いを記した「クラゲワンダー大図鑑」のパネル展示、SNSや口コミで反響のあったリニューアルオープンの告知広告で使用されたイラスト文字「変態予告」と「変態完了」の原画展が開催され、子供から大人まで楽しみながら学べる内容になっているのだそう。

さらに、新エリアの誕生を記念し、クラゲをイメージしたドリンクやグッズも新たに販売するとしている。

《鈴木まゆこ》

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top