
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
MARK IS みなとみらいとBACONは、人気の猫クリエイターが集結する合同写真展&物販展「ねこ休み展 2021 in 横浜みなとみらい」を10月9日から10月24日まで開催する。
大牟田市動物園(福岡県大牟田市)は開園80周年を記念して、同園を舞台にした映画『いのちスケッチ』の出演者4人によるスペシャルトークショーを、10月2日13時半よりYouTubeにて無料生配信する。
松屋銀座は、「ディズニー キャッツ&ドッグス展」を12月1日から12月25日まで開催する。ディズニー作品の永遠のテーマのひとつ“動物”の中でも、人間に一番近い家族のような存在である“犬と猫”をテーマに、ディズニーの動物作品の魅力に迫る本格的な展覧会だ。
三城は、10月3日から10月10日までの期間、メガネのパリミキ富士店にて、日本盲導犬協会との協賛により「パリミキ・ロービジョン商品体験会」を開催する。
那須ハイランドパーク(栃木県那須郡)は、タウンセンター内特設会場にて、10月1日から10月31日までの期間中、ライオンの赤ちゃんとのふれあい体験を新たに開始する。
大日本印刷(DNP)とHTC、udnFunLifeは、シュー・ヤマモト氏の企画展「『CAT ART猫・美術館』~シュー・ヤマモトの世界~」をVRで体験できるオンラインの展覧会「Step into CAT ART」を、9月17日から2022年3月31日までの期間限定で、全世界向けに一斉公開した。
日本自動車連盟(JAF)神奈川支部は、11月13日、新江ノ島水族館にて「JAFフェスティバル関東 in 新江ノ島水族館」を開催する。
すみだ水族館(東京都墨田区)は、10月1日から10月31日までの期間、クラゲと一緒にハロウィン気分を味わえるイベント「ハロウィン in すみだ水族館」を開催する。
アウトドアドッグフェスタは、「そとあそび」の良さを体験できるイベントとして始まり、今年で7回目を迎えた。スポーツやゲームなど飼い主と愛犬が共同で行うコンテンツが盛りだくさんで、色々な楽しみ方ができる。
ヤマネ・いきもの研究所は、10月9日10時より「ヤマネの住む秋の森探検隊」と題し、オンラインの自然観察会を開催する。
9月23日、西武ライオンズは「SAVE LIONS ~消えゆく野生のライオンを救うプロジェクト~」の周知と参加を呼びかけるイベント、「SAVE LIONS DAY」をメットライフドーム(埼玉県所沢市)にて開催した。