動物のリアルを伝えるWebメディア

2022年1月の記事まとめ一覧(15ページ中4ページ目)

『夏目友人帳』×フェリシモ猫部、ニャンコ先生のコラボアイテム発売…ペットボトルタオル、歯ブラシなど 画像
ニュース

『夏目友人帳』×フェリシモ猫部、ニャンコ先生のコラボアイテム発売…ペットボトルタオル、歯ブラシなど

フェリシモが展開する「フェリシモ猫部」は、TVアニメ『夏目友人帳』とコラボしたグッズのWEB予約販売を1月24日より開始した。

ペットの命と健康を守るために…獣医師インタビューまとめ 画像
健康・医療

ペットの命と健康を守るために…獣医師インタビューまとめ

新薬を使ったがん治療や「問題行動」を獣医学の観点から治療する「行動診療」など、最先端の獣医療を紹介。また、日常で必要となり得る夜間診療や輸血治療などは、「もしも」の時に慌てないよう覚えておくことが安心につながる。

猫用おやつ「ドリーミーズ」にミルク味・たい味・サーモン味が登場…3月下旬 画像
ニュース

猫用おやつ「ドリーミーズ」にミルク味・たい味・サーモン味が登場…3月下旬

マース ジャパン リミテッドは、猫用おやつ「ドリーミーズ」の新製品として、「ミルク味」「たい味」「サーモン味」の3製品を2月21日に出荷し、3月上旬より順次全国で発売する。

ホテルインディゴ箱根強羅にドッグフレンドリールームが誕生…こだわりのペットグッズも充実 画像
ニュース

ホテルインディゴ箱根強羅にドッグフレンドリールームが誕生…こだわりのペットグッズも充実

ホテルインディゴ箱根強羅(神奈川県足柄下郡)は、愛犬と泊まれる部屋「INDIGOドッグフレンドリールーム」の予約受付を1月24日より開始し、2月1日より宿泊を開始する。

『4歳までハムスターが元気で長生きする飼い方』、エクスナレッジより刊行 画像
カルチャー

『4歳までハムスターが元気で長生きする飼い方』、エクスナレッジより刊行

エクスナレッジは、『4歳までハムスターが元気で長生きする飼い方』を刊行した。

シニア猫の多飲多尿は病気のサインかも…症状や治療方法は? 画像
コラム

シニア猫の多飲多尿は病気のサインかも…症状や治療方法は?

シニア期に入った猫ちゃんたちは、若い時より一層眠っている時間が増えてくるかと思います。これは自然なことですからその他体調に問題がなければ大きな心配はありません。ただし、「お水を飲む量が増えてきた」は病気のサインである可能性があります。

その日ごとの“誕生鳥”を描き下ろしイラストと共に…『366日の誕生鳥辞典 世界の美しい鳥』 画像
カルチャー

その日ごとの“誕生鳥”を描き下ろしイラストと共に…『366日の誕生鳥辞典 世界の美しい鳥』

いろは出版の『366日の誕生鳥辞典 ー世界の美しい鳥ー』は、366日、その日やその季節、世界の記念日、その鳥にまつわる伝承・由来等から「誕生鳥」を制定。1月1日から12月31日まで日付順に並べ、同書描き下ろしのイラストとともに、1羽1羽の鳥を丁寧に紹介している。

世界限定2020体のパンダも…自然素材を使用したシュタイフのぬいぐるみに新作5作品 画像
カルチャー

世界限定2020体のパンダも…自然素材を使用したシュタイフのぬいぐるみに新作5作品

シュタイフ ジャパン(MS1880)は、リサイクルされたペットボトル素材や自然素材を使用した「Teddies for tomorrow」(テディーズ フォー トゥモロー)シリーズの新作として、世界限定2020体の「テディーズフォートゥモロー イベンダーパンダ」を含む5作品を順次発売する。

愛犬と泊まれる一棟貸し古民家宿、山梨と千葉に誕生…るうふ 画像
ニュース

愛犬と泊まれる一棟貸し古民家宿、山梨と千葉に誕生…るうふ

“古民家一棟貸しの宿”を運営する「るうふ」は、山梨県山梨市の「るうふ 丘之家 (おかのいえ)」、千葉県山武市の「るうふ 杉之家(さんのいえ)」を、1月23日よりペットと宿泊可能な宿としてリニューアルオープンした。

日本獣医生命科学大学、「家族のいない犬と猫をしあわせにするプロジェクト」のクラウドファンディングを開始…3月16日まで 画像
ニュース

日本獣医生命科学大学、「家族のいない犬と猫をしあわせにするプロジェクト」のクラウドファンディングを開始…3月16日まで

日本獣医生命科学大学は、「家族のいない犬と猫をしあわせにするプロジェクト」の活動資金を募るため、READYFORにてクラウドファンディングを開始した。

【ズボラ女子とわがままウサギ vol.21】新しい子を迎えたい気持ちと迎えたくない気持ち 画像
コラム

【ズボラ女子とわがままウサギ vol.21】新しい子を迎えたい気持ちと迎えたくない気持ち

ペットシッターなどのサービスを知ったことで、「次の子は、絶対に飼わない」という頑なな気持ちは少し和らいだものの、やはりペットロスがおさまらなかった私は、時間を見つけては、動物園やペットショップなど、色々な場所へウサギに会いに行きました。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 4 of 15
page top