動物のリアルを伝えるWebメディア

エミレーツ航空、ドバイ砂漠保護地区における砂漠生態系の回復と保全活動を支援

エミレーツ航空、ドバイ砂漠保護地区における砂漠生態系の回復と保全活動を支援
  • エミレーツ航空、ドバイ砂漠保護地区における砂漠生態系の回復と保全活動を支援
  • エミレーツ航空、ドバイ砂漠保護地区における砂漠生態系の回復と保全活動を支援
  • エミレーツ航空、ドバイ砂漠保護地区における砂漠生態系の回復と保全活動を支援
  • エミレーツ航空、ドバイ砂漠保護地区における砂漠生態系の回復と保全活動を支援
  • エミレーツ航空、ドバイ砂漠保護地区における砂漠生態系の回復と保全活動を支援
  • エミレーツ航空、ドバイ砂漠保護地区における砂漠生態系の回復と保全活動を支援
  • エミレーツ航空、ドバイ砂漠保護地区における砂漠生態系の回復と保全活動を支援
  • エミレーツ航空、ドバイ砂漠保護地区における砂漠生態系の回復と保全活動を支援

エミレーツ航空は、ドバイ砂漠保護地区(DDCR)のサステナブルでバランスのとれた生態系を支援するため、約20年にわたり2800万ディルハム(760万米ドル)以上の資金援助を行っている。この資金は、多種多様な固有の動植物が生息するドバイ特有の砂漠環境を保護し、アラブ首長国連邦(UAE)の陸上生態系に見られる豊かな自然美への認知を高めることに役立っているという。

DDCRは総面積225平方キロメートルの保護地区であり、野生動物と植物の生育を保護している。これはドバイの陸面積の約5%に相当し、ドバイがこれまで手がけた単一のプロジェクトとしては最大規模。

DDCRには現在、560種類以上の生物が生息し、3万1000本の自生樹木が植えられている。このうち2万9000本以上が灌漑(かんがい)不要な樹木である。例えば、ガフの木は地下30メートルまで根を張り、その根はDDCRの地下水にまで届く自生樹木だ。

過酷で変化し続ける砂漠環境では、動植物の生息が困難と思われがちだが、同社とDDCRの努力の積み重ねによって、多くの野生生物や植物が生存し、繁栄を続けている。近年、この保護地区は最も重要な砂漠保護活動の成果を示す場となっており、その一例として、同社は以下を挙げている。

230頭しか生息していなかったサンドガゼル、アラビアンガゼル、アラビアンオリックスが現在は1300頭以上にもなり、着実に増殖を続けている。これは、放し飼いの哺乳類個体群の持続可能な発展に寄与し、生態系全体の健全性に貢献している。さらに、171頭のアラビアンオリックスはUAEの他の保護地区に移されている。

サエリショウノガンは、2010年以来、DDCRに2800羽以上再導入され、保護地区内で自由に生息。ファラオワシミミズクも数多くDDCR内で生息しており、保護地区の南側で自然繁殖している。また、この保護地区は絶滅危惧種であるミミヒダハゲワシの重要な餌場となっている他、UAEでは珍しいクロハゲワシの観測も数多く記録されている。

さらに、種の多様性が2倍以上に増加。2003年時点では、約150種がDDCRに生息していたが、現在は560種以上の草木、鳥類、哺乳類、爬虫類、節足動物が保護地区に生息している。保護地区を慎重に管理し、自然過程を促進することで、砂漠の生息地を再び野生化させることに成功している。

それにより、DDCRは持続可能な観光の中心地となり、地元の動植物の自然生息環境を損なわない砂漠体験や厳選されたアクティビティが提供されている。2021年には12万5000人以上がDDCRを訪問。現在、訪問者の体験向上のために保護地区内のビジターセンター建設計画が進行中で、今後は学校や高等教育機関向けの教育プログラムを開発するプラットフォームとしても活用される予定だ。

同社は世界遺産に登録されているグレーター・ブルー・マウンテンズ地区にあるエミレーツ・ワン&オンリー・ウォルガン・バレーで、オーストラリアの自生樹木や低木の保護活動も支援している。

また、野生生物の違法取引と戦う非営利団体「ユナイテッド・フォー・ワイルドライフ」タスクフォースのメンバーであるとともに、絶滅危惧種の違法輸送を取り締まる「ルーツ」のパートナーでもあり、野生生物の違法取引や搾取にも積極的に立ち向かっている。

なお、エミレーツ航空貨物部門のエミレーツスカイカーゴは、大型ネコ科動物、ゾウ、サイ、センザンコウなどの野生動物の違法取引の輸送を決して許容しないことは当然ながら、「トロフィー・ハンティング」によって捕獲された動物の剥製や毛皮などの持ち込みや輸送も一切禁止している。

《鈴木まゆこ》

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top