
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
講談社は、8月21日より、マンガアプリPalcyにて『さいごのワンコの次のワンコは?』の連載を開始した。
講談社は、累計発行部数100万部突破の『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の第7巻が10月13日に発売されることを記念して、広告ポスターを一緒に作るペット写真の募集をTwitterにて開始した。
シュライヒジャパンは、野生動物がテーマの「ワイルドライフ」シリーズから、レンジャーの基地「ジャングルベースキャンプ」とミーアキャットのセット「ミーアキャットヒル」の2アイテムを10月末に新発売する。
SLASHは、クジラの生態について子供たちが楽しく学べるクイズサイトを制作し、公開した。
青森放送は、猫旅バラエティ番組「猫大好き芸能人集結!東北ニャンだらけツアー」を、8月28日13時半よりNTV系列28局ネットにて放送する。
岩崎書店は、共存のための職業犬「ベアドッグ」の活躍を描く児童向けノンフィクション『クマが出た!助けてベアドッグ-クマ対策犬のすごい能力』を9月15日に刊行する。
マイクロマガジン社は、算数が学べる絵本『たすひくねこ』の無料ダウンロードコンテンツ「さんすうプリント」に新作のVol.7~10を追加し、こどものほん編集部ホームページにて公開した。
偕成社は、『どうぶつ英語フレーズ大集合!』を8月30日に刊行する。
今回は家族皆で一緒に楽しめる作品、『ジャングル・クルーズ』『パウ・パトロール ザ・ムービー』『あらいぐまラスカル』の3本をご紹介します。
ドキュメンタリー専門チャンネル、ナショナル ジオグラフィックは、中央アメリカに生息する美しい生き物たちを紹介する「世界大自然紀行:中央アメリカ」を8月19日20時より日本初放送する。
エムディエヌコーポレーションは、『ナショジオキッズ 大きな写真で楽しむ はじめてのわくわく図鑑 動物編』を刊行した。