動物のリアルを伝えるWebメディア

“猫飛び出しサイン“で注意喚起…猫の安全を守るための「イエローハット 全国交通にゃん全運動」

猫の安全を守るための「イエローハット 全国交通にゃん全運動」
  • 猫の安全を守るための「イエローハット 全国交通にゃん全運動」
  • 猫の安全を守るための「イエローハット 全国交通にゃん全運動」
  • 猫の安全を守るための「イエローハット 全国交通にゃん全運動」
  • 猫の安全を守るための「イエローハット 全国交通にゃん全運動」
  • 猫の安全を守るための「イエローハット 全国交通にゃん全運動」
  • 猫の安全を守るための「イエローハット 全国交通にゃん全運動」
  • 猫の安全を守るための「イエローハット 全国交通にゃん全運動」
  • 猫の安全を守るための「イエローハット 全国交通にゃん全運動」

カー用品専門店イエローハットを全国展開するイエローハットは、「猫の日」である2月22日に向け、猫の安全を守るための「イエローハット 全国交通にゃん全運動」を開始した。

「交通安全」への願いから、通学時に児童がかぶる“黄色い帽子”が社名の由来であるイエローハットでは、自動車社会に携わる企業として交通安全への取り組みを行ってきた。また、年間で推計34万頭以上にも及ぶ猫の交通事故を減らすために、2019年より猫の日に「猫専用の交通安全動画」「猫専用フォトスポット」「交通にゃん全クイズ」など猫への啓蒙活動を毎年実施している。

しかし、いまだに多くの猫が交通事故により命を落としている現実を目の当たりにし、京都大学の動物心理学研究チーム「CAMP-NYAN」監修のもと、実際にロードサイドでドライバーへの注意喚起を行える“猫飛び出しサイン“を開発した。飛び出してくるときの猫の表情や姿勢を再現し、看板の文字をクルマのヘッドライトに反応して光る仕様にすることで、その愛らしさとクルマのヘッドライトに反応する注意喚起効果の高い看板を目指して制作された。

“猫飛び出しサイン“の最初の設置場所は、名前の由来が「猫の額のように狭い通りだから」「猫が多いから」などとされる渋谷の“キャットストリート“に位置し、本件に賛同した渋谷教育学園渋谷中学高等学校周辺のフェンスなどで、2月17日より設置を開始。(設置期間は2月28日まで)

なお、猫を交通事故から守る活動を日本中に広めていきたいという思いのもと、将来的には全国から設置場所を募集することも視野に入れているという。全国に拡げ、さらに猫の交通事故を減らしていくために、抽選で“猫飛び出しサイン”と同じデザインのポスター(A4サイズ)をプレゼントするTwitterキャンペーンも実施している。(2月28日23時59分までのリツイートが対象)

また、「全国交通にゃん全運動」賛同者も募集中。賛同者には、人とクルマが安心して暮らせる社会を願って作られたマスコットキャラクター「ハットにゃん」がデザインされた猫の交通安全ステッカーをイエローハット各店舗先着100人に期間限定でプレゼントするとのこと。(配布期間2月28日まで)

さらに、ニャーが並ぶ2022年2月22日の歴史的な「猫の日」に、猫と一緒に楽しめる「交通にゃん全発表会」動画(240秒)をイエローハット公式YouTubeチャンネルで放映する。

《鈴木まゆこ》

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top