
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
エムディエヌコーポレーションは、写真集『日本の島のごきげんな猫』を刊行した。
ロイヤルカナン ジャポンは、獣医師が選ぶライフステージ別フードの「ベッツプラン」を、食事療法食としてリニューアルした。
ペットフードブランド「K9ナチュラル」「フィーラインナチュラル」を展開する、K9ナチュラルジャパンは、愛犬・愛猫のほっこり写真を募る「ほっこりフォトコンテスト」を開催する。
「蔦屋家電+(プラス)」では、日本電気(NEC)が開発した、愛犬・愛猫とLINEのメッセージを通して“まるでトークしているみたい”な体験ができるサービス「waneco talk(ワネコトーク)」の展示を開始した。
飛騨産業は、設計事務所ima(イマ)とのコラボレーションによる、猫のための家具「medel(メデル)」を開発した。
フェリシモが展開する「フェリシモ猫部」は、大好きな猫に変身できる人気の“なりきりにゃんこ”シリーズの新作「なりきりにゃんこ ニュアンスカラーのハチワレルームウェア」のWEB予約販売を開始した。
医療用品メーカーのダイヤ工業から生まれたアニマルケアブランド「anifull(アニフル)」は、10月に動物病院専用ウェブショップ「anifull vet(アニフル ベット)」をオープンした。
Unito(ユニット)は、シーラが所有するマンション7室を、「帰らない日は家賃がかからない家」としてコーディネートした「PET Hills unito KAMATA(ペットヒルズ ユニット 蒲田)」をオープン。同時に入居者の募集を開始した。
住コンサルティングは、オリジナル猫用品ブランド「NECO LABO」から、爪とぎハウス「ゆらころ」を発売した。
栃木県宇都宮市とさとふるは、「さとふるクラウドファンディング」にて、宇都宮市内の猫の殺処分ゼロを目指し、離乳前の子猫の診断・治療を行い健康な状態で新たな飼い主への譲渡につなげるための寄付受け付けを開始した。
ネコリパブリックはオ、自社ブランド「NECOREPA/」の新作「CAT MINI PURSE ねこミニ財布」の販売を開始した。