
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
グリーティングワークスは、挨拶状ドットコムの年賀状印刷サイトのコンテンツ、猫が主役の年賀状「にゃん賀状」にて、フェリシモが運営する猫好きが集まるコミュニティー「フェリシモ猫部」とコラボした年賀状デザインの販売を開始した。
幻冬舎メディアコンサルティングは、『もしものためのペット専門医療』を11月1日に刊行した。
猫壱は、猫用食器・ハッピーダイニングシリーズから「Winter柄食器」を、10月下旬より数量限定で販売している。
日産自動車は、昨年話題を呼んだ猫用日産軽自動車「にゃっさんデイズ」の第2弾として、10月29日に新作WEBムービーを特設サイトにて公開した。
ペット用食器と無添加ペットフードの販売を行うnune(ヌーン)は、新商品「有田焼ウォーターボウル」と「半月盆シリコンマット」の販売を同社公式オンラインストアにて開始した
フェリシモが展開する「フェリシモ猫部」は、「猫を背負って連れて行けて大量買いもらくらく! レジカゴリュック 猫部バージョン」のWEB販売を10月19日より開始した。
ライフスタイルショップ「AWESOME STORE(オーサムストア)」は、オリジナルのペットグッズ「#036PETS(オーサムペッツ)」シリーズより、秋冬向けの新作を発売した。
シービージャパンは、スタイリッシュな見た目の「レザー調爪とぎ TOGITOGI」を発売した。
フェリシモが展開する「フェリシモ猫部」は、猫部ブログの人気イラスト連載、日本画家久保智昭氏の「猫色スケッチブック」の名シーンを集めた「猫色スケッチブック 万年日めくりカレンダー」のWEB販売を10月19日より開始した。
ソーシャルコンテンツスタジオ Harumari TOKYOを運営するハルマリは、番組MCに小説家の羽田圭介氏を迎えたライブトーク番組「スーパーフラットトーク」を、8月より開始した(全6回)。
ペットライフスタイルは、情報サイト「AMILIE」内に、ペット愛好家のための不動産物件検索サイト「AMILIE住まいSEARCH」を新たに開設した。11月1日にはそれを記念して、実践者が語る「ペット愛好家向け不動産ビジネスセミナー」(法人向け)をオンライン開催する。