
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
アニスピホールディングスが運営するペットホテル&犬の介護・看護施設「Doggy’s Home」は、5月よりシャンプーサービスを開始するとし、現在予約を受け付けている。
世界⽂化社は、猫の毎日の食事や遊び、体のケアから、病気の予防、そして最後のお別れまでを全面サポートする書籍『ネコのカラダにいいこと事典』を4⽉17⽇に刊行した。
新日本カレンダーのペピイ事業部は、通販の商品を実際に見ることができる初のリアル店舗「PEPPY SPACE」を4月16日にオープンした。
日本最大級のペットイベントである「インターペット」。昨年は新型コロナウイルス感染拡大を受け中止となったが、2021年は検温や手の消毒、会場の換気等の感染予防対策を取った上で、4月1日から4日の4日間、東京ビッグサイトにて開催された。その様子を動画でお届けする。
マイクロマガジン社は、5月18日に刊行予定の絵本『たすひくねこ』の書籍紹介ページと、著者である、にわ先生のイラストを使用したお面と迷路の無料ダウンロードページを公開した。
花王の「ニャンとも清潔トイレ」は、2月22日猫の日より3月22日まで、猫の「おしっこチェック」の重要性普及のために『小さな便り、大きな便り。』動画リツイートキャンペーンを実施。その結果を発表した。
新日本カレンダーのペピイ事業部は、4月15日に“世界中に脱力系癒しを提供する”キャラクター「ししゃもねこ」の猫用品を発売した。
ユニ・チャームは、新型コロナウイルス感染拡大で高まる“まとめ買いニーズ”に応え、「ベストバランス カリカリ仕立て 柴犬用 成犬用 5.5kg」、「銀のスプーン 三ツ星グルメパウチ とろみ仕立て 8個パック」を新たに発売した。
前回は、犬と猫のご飯を手作りする場合、エビデンスに基づいたレシピが重要であることについて岩切裕布獣医師に話を聞いた。今回は、一般的なペットフードや手作り食のレシピを選ぶ場合の注意すべきポイントについて聞いた。
フェリシモが展開する「フェリシモ猫部」は、「日本画家 久保智昭さんとつくった猫と自然のあざやか大判ハンカチ」のWEB販売を開始した。
保護猫ふくちゃんと妻と一緒に、仲良く暮らしている筆者。本連載では保護猫を迎えるまでの経緯、迎えてからのエピソードなど、実体験を綴っていきます。