動物のリアルを伝えるWebメディア

2021年5月の記事まとめ一覧(14ページ中3ページ目)

【“命の商品化”を考える vol.20】 動物愛護法の「数値基準」が6月1日から施行へ… 「解説書」を環境省が作成 画像
コラム

【“命の商品化”を考える vol.20】 動物愛護法の「数値基準」が6月1日から施行へ… 「解説書」を環境省が作成

動物愛護法の改正に伴って、6月1日より環境省令が施行される。動物取扱業者には「基準順守義務」が課せられ、犬・猫を適切に飼育することが求められる。この基準に関して環境省が主に業者と自治体向けに作成している「解説書」について、2回にわたって紹介する。

「ペット×レンタルキャンピングカー利用動向調査」実施…ペット連れに人気のエリアは静岡県 画像
ニュース

「ペット×レンタルキャンピングカー利用動向調査」実施…ペット連れに人気のエリアは静岡県

車で旅する全ての人に向けて、行き先提案をするメディア「くるまの旅ナビ」を運営するキャンピングカー株式会社は、ペット連れのキャンピングカーレンタル利用者を対象とした「ペット×レンタルキャンピングカー利用動向調査」を実施し、結果を発表した。

鴨川シーワールド、「ナイトアドベンチャー」を開催…6月5日~8月29日 画像
ニュース

鴨川シーワールド、「ナイトアドベンチャー」を開催…6月5日~8月29日

鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)は、夜の水族館探検イベント「ナイトアドベンチャー」を6月5日から8月29日までの期間限定で開催する。

RABO、猫の食事をテクノロジーでサポートする「Catlogフードケア」をリリース 画像
ニュース

RABO、猫の食事をテクノロジーでサポートする「Catlogフードケア」をリリース

猫専用IoTサービス「Catlog(キャトログ)」を展開するRABOは、Catlogによって取得・蓄積された12億件を超える猫のデータベースを活用した新サービス「Catlogフードケア」をリリースした。

形も長さも色々…犬のしっぽにはどんな役割があるの? 画像
コラム

形も長さも色々…犬のしっぽにはどんな役割があるの?

ワンちゃん達の尻尾(しっぽ)は形や長さも様々。中にはうちの子はほとんどない…なんて方もいらっしゃるかもしれません。そもそもワンちゃんのしっぽにはどのような役割があるのでしょうか?

【介助犬フェスタ2021】介助犬の仕事や動物介在療法の取り組みなどをオンラインライブで紹介 画像
ニュース

【介助犬フェスタ2021】介助犬の仕事や動物介在療法の取り組みなどをオンラインライブで紹介

日本介助犬協会が主催する「介助犬フェスタ2021」が5月22日に開催された。新型コロナウイルスの影響で昨年に続いてオンラインでの開催となったが、各地から500人以上が参加した。

ウェアやスリングなど、AWESOME STOREからペット用の夏向け新作グッズが発売 画像
ニュース

ウェアやスリングなど、AWESOME STOREからペット用の夏向け新作グッズが発売

レプレゼントは、オリジナルのペットグッズ「#036PETS(オーサムペッツ)」シリーズより夏向けの新作を、全国の「AWESOME STORE(オーサムストア)」店舗、およびオンラインストアにて販売を開始した。

京急油壺マリンパーク、「ヘイケボタルの観察会」を開催…5月29日・30日 事前予約制 画像
ニュース

京急油壺マリンパーク、「ヘイケボタルの観察会」を開催…5月29日・30日 事前予約制

京急グループの京急油壺マリンパーク(神奈川県三浦市)は、三浦市産「ヘイケボタル」の観察会を5月29日・30日に行うと発表した。

トーラス、愛犬の歯磨きセミナーをオンラインにて開催…5月28日17時申込締切 6月4日開催 画像
ニュース

トーラス、愛犬の歯磨きセミナーをオンラインにて開催…5月28日17時申込締切 6月4日開催

ペットのしつけ用品やサプリメント、歯磨き用品を販売するトーラスは、6月4日「虫歯予防デー」に、「愛犬と一緒に参加!カンタン歯磨きセミナー」をオンラインにて開催する。

『柴犬版&コーギー版 家庭犬の医学』、辰巳出版より2冊同時刊行 画像
ニュース

『柴犬版&コーギー版 家庭犬の医学』、辰巳出版より2冊同時刊行

辰巳出版が発刊する犬種別専門誌『Shi-Ba(シー バ)』の編集部と『コーギースタイル』の編集部が、犬種別の医学書を製作。「柴犬版」「コーギー版」の『家庭犬の医学書』として、5月19日に同時刊行した。

アメリカで狂犬病の野生動物に襲われる事故が多発…一方、日本では法改正の検討も必要ではないか 画像
コラム

アメリカで狂犬病の野生動物に襲われる事故が多発…一方、日本では法改正の検討も必要ではないか

アメリカでは、狂犬病に感染した野生動物に噛まれる事故が少なからず発生している。一方日本では、60年以上にわたって国内由来の発症例はない。狂犬病予防の大切さと法改正の検討の余地について考える。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 最後
Page 3 of 14
page top