動物のリアルを伝えるWebメディア

盲導犬ユーザーをどう手伝えば良いかがわかる「声かけパンフ」リニューアル

盲導犬総合支援センター、盲導犬ユーザーへの手伝い方法がわかる「声かけパンフ」をリニューアル
  • 盲導犬総合支援センター、盲導犬ユーザーへの手伝い方法がわかる「声かけパンフ」をリニューアル
  • 盲導犬総合支援センター、盲導犬ユーザーへの手伝い方法がわかる「声かけパンフ」をリニューアル
  • 盲導犬総合支援センター、盲導犬ユーザーへの手伝い方法がわかる「声かけパンフ」をリニューアル
  • 盲導犬総合支援センター、盲導犬ユーザーへの手伝い方法がわかる「声かけパンフ」をリニューアル

盲導犬使用者(ユーザー)と盲導犬の支援活動およびチャリティーグッズを企画・販売する盲導犬総合支援センターは、盲導犬ユーザーと盲導犬がもっと安心安全に歩ける社会を目指し、盲導犬ユーザーを手伝う方法がわかる「声かけパンフ」をリニューアルした。

同センターの元には、「盲導犬を連れた方を見掛けたら、そっと見守っています」という声がよく届くという。しかし、温かい見守りに対し感謝しつつも、「お手伝いしましょうか?」という声かけが溢れることを目指しているそうだ。

なぜ声かけが必要なのか。どのように声をかければ良いのか。同パンフレットは、「なぜ」から「どのように」がわかる1冊となっている。2017年に第1弾が完成した同パンフの配布数は77万部を超えた。同センターでは100万部の配布を目標とし、活動を続けている。

リニューアルされた表紙に描かれているのは、幸せな盲導犬ユーザーと盲導犬の姿。パンフレット内では、「そもそも盲導犬って実際には見た事はないし、実はよく知らないかも…」という人にも、盲導犬ができることや、なぜ盲導犬ユーザーが困ることがあるのかがわかりやすく紹介されている。

また、「どうやって声をかけたら良いのか」「声をかけた後どうすれば良いのか」といった疑問を解決するため、手伝いの始まりから別れまでをステップ形式で紹介。さらに、盲導犬ユーザーの具体的な体験談も紹介されており、盲導犬ユーザーについて、声かけについて、より理解を深めることができる内容となっている。

「声かけパンフ」は、通販サイト「盲導犬サポートSHOP」にてチャリティーグッズを購入した際に1部ずつ同梱されているほか、パンフレットのみの申し込みも受け付けている(価格0円、別途送料660円/税込)。

《鈴木まゆこ》

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top