
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
少額短期保険会社のペットメディカルサポートは、同社が提供するペット保険「PS保険」が、2021年11月に支払った高額保険金事例を公開した。
大切な家族の一員として、生活を共にする動物たち。このコーナーでは、一般家庭で暮らす犬や猫たちを紹介しています。今回は、東京都に住む「狆(ちん)」の「もんじろう」くんです。
キャンピングカーを含む車中泊仕様の車と車中泊スポットのシェアサービスなどのプラットフォーム事業を展開するCarstay(カーステイ)は、「第11回インターペット」に出展。ペットとのキャンピングカー旅専用ページ「VANLIFE PETS(バンライフ ペッツ)」も開設した。
ミナシアが運営するホテルウィングインターナショナル池袋およびホテルウィングインターナショナル後楽園は、愛犬と一緒にホテルステイを楽しめる「ドッグフレンドリーホテル」に参入。一部客室を愛犬同伴ルームとして販売開始した。
プリモ動物病院グループは、3月31日から4月3日に東京ビッグサイトで開催される日本最大級のペットイベント「インターペット2022」に出展すると発表した(3月31日はビジネスデー)。
ブレークポイントは、「ねこ写真パネル&グッズ展・ねこにすと46~SHIBUYA猫篇~」、特別保護猫企画展、さらにいぬ写真パネル展「いぬにすと」を開催する。
ペットフード協会、日本ペット用品工業会、メッセフランクフルト ジャパンは、コロナ禍におけるペットの健康や生活の変化の把握を目的に、首都圏在住で犬または猫を飼育している1080人を対象に意識調査を実施し、その結果を発表した。
日中は春本番の暖かを感じられる今日この頃。わんこも人間もワクワクする季節、愛犬たちとHonda(ホンダ)フリード+でドライブに出かけた。
このシリーズでは、普段あまり会うチャンスのない犬種を紹介していきます。第1回は「アイリッシュ・ソフトコーテッド・ウィートン・テリア」です。
朝日加工は、ペット防災×アウトドアをコンセプトとしたペット用品ブランド「PFI」(Pet Friends Industry)を今春立ち上げた。第一弾製品の犬猫用キャリーバッグと犬用フローティングベストをインターペット2022に出展する。
BACONは、鼻ぺちゃ犬(短頭種)の合同写真展&物販展「鼻ぺちゃ展」の巡回展を、4月2日から4月17日にTODAYS GALLERY STUDIO. FUKUOKAにて開催する。