
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
国立科学博物館は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、開催延期となっていた特別展「大地のハンター展 ~陸の上にも4億年~」の新会期を発表した。
大空出版は、2021年1月24日から1月30日までの7日間、ギャラリーエメラルドルームにて、「『矢野誠人の写真絵本 うりぼうと母さん』展」を開催する。
富士フイルムは、2021年3月12日から4月1日までの期間、フジフイルム スクエアにて「海から見たニッポン」をテーマに2つの写真展を同時に開催する。
マンガ家・松本ひで吉氏が、自身のSNSで投稿したたことから口コミで話題となり、累計300万リツイート・1000万いいねを達成した話題作『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』。
しながわ水族館(東京都品川区)は、2021年1月2日から11日までの期間、お正月をテーマに様々なイベントを行う「しな水のお正月2021」を開催する。
鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)は、2021年の干支「丑」にちなんだ特別展示「2021年干支の生き物~海の丑たち~」を、トロピカルアイランド特設会場にて開催する。期間は2021年1月31日まで。
アクアワールド茨城県大洗水族館(茨城県東茨城郡)は、毎年恒例の年末年始イベント「新春アクアワールド」を12月26日から2021年1月11日まで開催する。
学研プラスは、2021年1月6日13時から1月9日13時まで、オンラインイベント「最強王図鑑クイズ選手権」を開催する。
神戸市立須磨海浜水族園(兵庫県神戸市)は、12月26日から2021年2月28日までの期間、現在のイルカライブ館で開催する最後のイルカライブ「THE FINAL~つなぐ2021→2024~」を開催する。
静岡市立日本平動物園(静岡県静岡市)は、2021年1月11日まで、来年の干支である丑にちなんだ企画展「干支展(丑)~ハッピー・ぎゅー・イヤー~」を開催している。
バンダイナムコエンターテインメントは、Nintendo Switch「ネコ・トモ スマイルましまし」が、2021年1月17日までナンジャタウンで開催中の「ネコがかわいいだけ展inナンジャタウン」とのコラボを実施することを発表した。