
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
京都水族館(京都府京都市)は、9月4日から2022年1月31日までの期間、9月9日の「オオサンショウウオの日」をきっかけに、オオサンショウウオの魅力を伝えるイベント「骨の髄までオオサンショウウオ」を開催する。
ミグノンプランは、動物愛護週間(9月20日から26日)中の9月21日に、オンラインイベント「いぬねこなかまフェス2021~動物愛護週間をオンラインで盛り上げよう~」を開催する。
東京都写真美術館(東京都目黒区)では、10月31日まで「宮崎学 イマドキの野生動物」を開催している。
東武動物公園(埼玉県南埼玉郡)と漫画・アニメのオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」の運営会社アルマビアンカは、10月2日から12月31日までの期間、TVアニメ『進撃の巨人』とのコラボイベント「進撃の巨人×東武動物公園」を開催する。
柏の葉T-SITE(千葉県柏市)は、9月20日に「第11回 ワンOneday at 柏の葉T-SITE」を開催する。
横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県横浜市)は、9月11日から11月7日までの期間、「海・島・生きもの」の魅力を活かしたシーパラならではの秋イベント「アキパラ!」を開催する。
ホンダアクセスは、「第7回 アウトドアドッグフェスタ in 八ヶ岳」に出展。純正愛犬用アクセサリー「Honda Dog」シリーズを装着した『フィット e:HEV Modulo X』『ヴェゼル』などを展示すると発表した。
BACONは、人気の猫クリエイターが集結する合同写真&物販展「ねこ休み展」の秋の新作巡回展をTODAYS GALLERY STUDIO.NAGOYA(愛知県名古屋市)にて、9月18日から10月10日まで開催する。名古屋での開催は1年ぶり。
オリックス水族館は、8月26日より、オンラインで水族館の新しい楽しみ方を提供する、参加型ライブ水族館「まいにち水族館」を開始した。
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、障害のある子とその家族をパークへ招待する「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」を11月3日に開催する。
東京都内で「シティ」の名称を持つ施設を運営する東京ステーションシティ運営協議会、サンシャインシティ、東京ドームの3社は、各施設の魅力を活かしながら新しい東京の街の楽しみ方を提案する取組みをスタートする。