
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県横浜市)は、7月16日から8月31日の期間、今年1周年を迎える「ポケモン」初のチーム戦略バトルゲーム『ポケモンユナイト』を楽しめる特別イベント「みんな集合!遊び島!」を開催する。
アクア・トト ぎふ(岐阜県各務原市)は、初夏の田んぼで活動を始める生き物たちを展示した。
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、7月16から8月21日の期間中、20日間限定で開催する20時までの夜間特別営業「NIGHT ADVENTURE2022」の各種イベントチケットを6月28日より販売開始した。
タカラベルモントは、天王寺動物園(大阪市天王寺区)と共同で、7月21日に、「“毛のヒミツ”が教えてくれる ホッキョクグマはなぜ北極に住める?」と題した無料セミナーを、園内TENNOJI ZOO MUSEUM だいしんワクワクホール小で初開催する。
アクア・トト ぎふ(岐阜県各務原市)は、7月7日の七夕を前に、カピバラに食べられる七夕飾りをプレゼントする。
しながわ水族館(東京都品川区)は、7月1日よりダイバーが魚たちの魅力を紹介する水中ショーを開催する。
特別展「大地のハンター展 ~陸の上にも4億年~ 」が7月16日から9月25日の期間、大阪市立自然史博物館で開催される。
横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県横浜市)は、7月16日から8月31日の期間、生き物本来の魅力にふれながら、涼を感じるシーパラならではの夏イベント「サマースプラッシュフェス」を開催する。
柏の葉T-STIEは、7月7日から8月4日の期間、ドッグイベント「DOG FRIENDLY SUMMER」を開催。涼しい館内で体験できる様々なコンテンツを用意する。
アドベンチャーワールド(和歌⼭県⽩浜町)は、7月16から8月30日の期間、動物たちと一緒に楽しみながら体験し、学ぶイベント「SUMMER CAMP2022」を開催する。
上越市立水族博物館 うみがたり(新潟県上越市)は、6月26日で開館4周年を迎える。6月25日からは、国内最多の飼育羽数を誇り、シンボル的存在であるマゼランペンギンの魅力を詰め込んだ同館ならではのイベントを開催する。