
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
長野県の白樺湖にある白樺リゾートファミリーオートキャンプ場が「白樺リゾートOUTDOOR BASE & CAMPING VILLAGE(アウトドアベースアンドキャンプビレッジ)」としてリニューアルオープンした。
ユニ・チャームは4月21日、飼い主が愛犬と一緒に出かける場所や時間を増やすための「GO WITH わんこ プロジェクト」を開始した。最初の取り組みとして、航空会社のスターフライヤーなどと共同で「GO WITH わんこ ツアー」を企画。
ほぼ日が運営するウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」で活躍中のイラストレーター・福田利之さんが、「アドベンチャーワールド」の動物全122種類を描きおろした。これを記念して、「動物園」をテーマにした福田氏の展覧会を渋谷PARCO8Fの「ほぼ日曜日」で開催する。
仙台ロイヤルパークホテルは、開業以来初めてとなる愛犬と泊まれる宿泊プランを販売する。
四国水族館(香川県宇多津町)は、4月29日から5月8日まで、通常18時までの営業時間を21時まで延長し、夜の水族館「Nightscapeこがねいろ2022G.W.」を開催する。
ART NEXTは、ムック「街なかで見られる身近な野鳥図鑑」を出版した。
スポニチ後援「にゃんだらけVol.12」が、4月29日・30日に東京都立産業貿易センター浜松町館で開催する。
アニコム ホールディングスは、今般の戦火により被災しウクライナから日本に避難してきたペットとその飼い主を支援するべく、昨今の事態が収束し、避難者の方が帰国または自立して日本で生活ができるようになるまでの間、ペットにかかる必要な医療費を全額支援する。
ペピイは、自社ブランド「Sippole(しっぽる)」から「もっちりビーズクッション」と「3WAYもちふわクッション」を発売した。
アクアメントは4月27日、水族館「SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)」を松坂屋静岡店本館7階にオープンする。
ウォルト・ディズニー・ジャパンは、ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」にて、4月22日のアースデイにナショナル ジオグラフィックの最新作『エクスプローラー 世界最後の秘境テプイ』と『ビッグ・リトル・ファーム リターンズ』を独占配信する。