
ライオン、猫のボディケアセット「ペットキレイ ネコペロブラシ 猫用」「ペットキレイ お手入れウォーター 猫用」を発売
ライオン商事は、猫の舌をモデルにしたブラシ構造で優しく気持ちよくブラッシングできる「ペットキレイ ネコペロブラシ 猫用」と、ブラシとのセッ使用でボディケアができる「ペットキレイ お手入れウォーター 猫用」を3月3日より全国にて発売した。
動物のリアルを伝えるWebメディア
学研プラスは、『水中最強王図鑑』の刊行を記念して、2月24日より、クイズイベント「水中最強王図鑑クイズ選手権」をYoutubeにて開催した。
国立科学博物館は、「かはく×朝日新聞 オンライン科学講座」の第2弾を、朝日新聞社と共催する。
NHK出版は、2016年よりNHKにて放送している「香川照之の昆虫すごいぜ!」の書籍化が決定したと発表した。書籍は3巻シリーズとなっており、3月に第1弾を刊行するという。
国立科学博物館は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、開催延期となっていた特別展「大地のハンター展 ~陸の上にも4億年~」の新会期を発表した。
学研プラスは、2021年1月6日13時から1月9日13時まで、オンラインイベント「最強王図鑑クイズ選手権」を開催する。
学研プラスは、12月19日、「学研の図鑑LIVE 動物 特別版」「学研の図鑑LIVE 昆虫 特別版「学研の図鑑LIVE 恐竜 特別版」の予約を開始した。
キモい展実行委員会は、世界中の気持ち悪いと感じられる生き物を集めた展覧会「キモい展」を2021年1月6日から2月14日までの期間中、東京ソラマチスペース634にて開催する。
学研ホールディングスのグループ会社である学研プラスは、11月19日に『なぜなラボ#1危険生物ファイル』を刊行した。
琵琶湖博物館(滋賀県草津市)は、「田んぼの生きもの全種データベース」を公開した。
出版物の制作販売を行う西東社は、11月7日に『ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ いきもののお話25』を刊行する。
ペットとの共生推進協議会は、Zoomによるオンライン生配信にて、ペットとの“真の共生”を目指して~人と動物の福祉を推進する~ 第9回「ペットとの共生推進シンポジウム」を、11月1日に開催する。