
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
神戸市立須磨海浜水族園(兵庫県神戸市)は、12月27日から2022年1月30日までの期間限定で、企画展「2022年もレッツトライ!寅(トラ)っぽい生きもの大集合」を開催する。
アクアリウム(観賞魚飼育)の普及に貢献する全ての製品・空間・サービスを対象として表彰する「グッドアクアリウムデザイン賞2021」の受賞作品8点が、12月18日に決定した。
横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県横浜市)は、12月26日から2022年2月28日までの期間、深海生物を「見る」、「さわる」、「知る」、「味わう」ことができる、深海生物にフィーチャーしたイベント「深海生物まつり」を開催する。
横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県横浜市)は、12月31日の大晦日限定で、シーパラならではの大晦日イベントを開催する。
高陵社書店は、12月14日に、食育絵本『すしぞくかん』を刊行した。
四国水族館(香川県綾歌郡)は、12月25日から2022年1月10日までの期間、VRで海中探索ができる超没入型ギャラリーイベント「さかなクンと秘密のラボ in 四国水族館」を開催する。
マクセル アクアパーク品川(東京都港区)は、12月29日から2022年2月27日までの期間、シーズナルイベントとして「NAKED SNOW AQUARIUM(ネイキッドスノウアクアリウム)」を開催する。
アクアワールド茨城県大洗水族館(茨城県東茨城郡)は、「Shark Night inアクアワールド・大洗」を、開館20周年記念事業第3弾「超サメ展 The Mystery of Sharks」のフィナーレを飾るスペシャルイベントとして、2022年1月8日・9日の2夜連続で開催する。
カワスイ 川崎水族館(神奈川県川崎市)は、12月17日より、「ツッコミたくなるおさかな図鑑」の著書さかなのおにいさん かわちゃんとのコラボレーション特別企画展示「ツッコミたくなる!?おさかな動物園」を開催する。
ウォルト・ディズニー・ジャパンは、ディズニー公式動画配信サービス「Disney+ (ディズニープラス)」にて、『ウェルカム・トゥ・アース あなたの知らない地球』を12月8日より独占配信する。
すみだ水族館(東京都墨田区)は、12月9日から2022年2月28日までの期間、生き物たちの“呼吸”をキーワードにした様々な体験イベント「呼吸でめぐる、水族館」を開催する。