
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
犬の服・猫の首輪を中心にペット用品を販売するゼフィールは、WALKA HOLICシリーズの新作キャリーバッグ4商品を11月20日から自社ECサイトや各ECモール店舗にて販売開始した。
海なぞ実行委員会は、世界中で問題視されている海洋環境悪化などについて「謎解き」を介して子供たちに学び、理解してもらおうという謎解きプロジェクト「変わりゆく海の世界からの警告~海の異変を調査せよ~」を開催する。
朝日新聞出版は、11月20日に『ずっとだいすきシャンシャン』を刊行した。
オーラルケア製品を中心に販売するマインドアップは、11月25日に、ブランド「犬口ケア」より、「お手軽歯磨きセット」を発売した。
神戸どうぶつ王国(兵庫県神戸市)にて、11月6日にスナネコの赤ちゃんが誕生した。父ムスタと母バリーの間に生まれた2頭目の赤ちゃんで、性別はオス。
『いいおかお』『もうねんね』をはじめとした、赤ちゃん絵本などを出版する童心社が刊行した絵本『いないいないばあ』が、11月24日付の重版で累計出版部数700万部を突破した。
ダイヤ工業は、愛犬の気管を圧迫しにくい散歩用ハーネス「アニサポ ハーレスト」を発売した。
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、同園に暮らすジャイアントパンダの「彩浜(さいひん)」が交通安全和歌山夢大使として、「わかやま冬の交通安全運動」の広報活動を行うと発表した。
日本動物高度医療センターは、DSファーマアニマルヘルスが提供する獣医療支援プラットホームサービス「あにさぽ」と連携し、動物病院向けサービス「PLUS CYCLEレポート作成サービス」を12月1日から開始すると発表した。
第1回「インターペット愛知」では、自動車メーカーのホンダも大規模な展示を行った。
辰巳出版から11月20日に刊行された『ネコまる』冬春号、猫科動物特集の今号の巻頭特集には、那須どうぶつ王国のスナネコたちが登場する。また、特別付録は「スナネコカレンダー」。