
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
動物病院の経営をサポートするエンジンが運営する、動物病院・ペット業界専門の求人サイト「ペットリクルート」が、求人フリーペーパー「ペットリクルート2021春夏号」を刊行する。
『あつまれ どうぶつの森』に登場する生き物を、生物ライターが解説!第35回は「カイロウドウケツ」です。
リビエラグループは、1月31日に「第1回リビエラSDGsフェス in リビエラ逗子マリーナ」をオンラインで開催する。
和歌山グルメのネットショップ「チキンナカタ」を運営する中田鶏肉店は、和歌山みかん果汁100%を使用したみかんジュース「ニャンジュース」より、猫を飼っていない人のために「こたつなしタイプ」の予約受付を開始した。
動物関連団体へのオンライン寄付サイトを運営するアニマル・ドネーションは、動物のために活動する非営利団体を対象に、2021年度の認定支援団体を募集している。受付は1月31日まで。
これまで2回にわたり、人間による繁殖が原因で犬が苦しむケースを紹介した。今回は遺伝的疾患のリスクが分かっていながらも標準と認められるケースについて触れる。その上で、我々日本に暮らす一般の飼い主がどうすべきかについて、考えたい。
一都三県のおでかけ情報サイトを運営するレッツエンジョイ東京は、お正月シーズン恒例の特集「お正月特集2021」と連動し、丑年にちなんだ「推し牛総選挙2021」を開催している。
東京をベースに日本各地やニューヨークなどで活躍するDOG ARTISTのEIJI TAMURAは、1月20日から2月2日まで、西武池袋本店2階にて、「EIJI TAMURA DOG ART展」を開催する。
NHK出版は、2016年よりNHKにて放送している「香川照之の昆虫すごいぜ!」の書籍化が決定したと発表した。書籍は3巻シリーズとなっており、3月に第1弾を刊行するという。
ペット保険のDXを進めるアニポスは、ペット保険金ラクラク請求サービス「アニポス」を1月1日より正式にサービス開始した。日本ペット少額短期保険への保険金請求に対応。
◆どんな病気?