動物のリアルを伝えるWebメディア

最新記事(381ページ中249ページ目)

【赤ちゃんと猫 vol.11】猫が娘に唯一貸してくれないおもちゃとは…? 画像
コラム

【赤ちゃんと猫 vol.11】猫が娘に唯一貸してくれないおもちゃとは…?

本連載では、令和元年11月に生まれた筆者の長女と4才の保護猫の暮らしを綴っています。今回は娘が猫のおもちゃに興味を示したときのエピソードです。

シマフクロウの生息地保全のため、北海道・日高地域に新しい野鳥保護区が誕生 画像
ニュース

シマフクロウの生息地保全のため、北海道・日高地域に新しい野鳥保護区が誕生

日本野鳥の会は、現在約160羽ほどしか生息していないシマフクロウ(絶滅危惧IA類)の生息地保全のため、北海道・日高管内の2ヶ所の民有林、合計57.1haを購入した。

マルトモ、保存料・着色料不使用のペットフード「サーモンだいすき30g」を発売…3月1日 画像
フード

マルトモ、保存料・着色料不使用のペットフード「サーモンだいすき30g」を発売…3月1日

マルトモは、「サーモンだいすき30g」を、3月1日より発売する。

【僕と愛犬の癌闘病記 vol.4】軽く考えていた異変、癌はそこから始まっていた 画像
コラム

【僕と愛犬の癌闘病記 vol.4】軽く考えていた異変、癌はそこから始まっていた

ルナは3歳くらいのとき膀胱炎になったことがあります。症状としては、頻尿で何度もトイレへ行って用を足そうとするのですが出ない、の繰り返し。その時は抗生物質投与で完治していて、今回も同じ症状だったので抗生物質をもらいに病院へ向かうことにしました。

「愛犬と一緒に走るオンラインペアマラソン ドッグわん」開催…1月11日エントリー開始 画像
ニュース

「愛犬と一緒に走るオンラインペアマラソン ドッグわん」開催…1月11日エントリー開始

参加型イベントを企画・運営するスポーツワンは、愛犬と走り運動不足を解消するランニングイベントをオンラインで開催すると発表した。

東京都、上野動物園や葛西臨海水族園など都立施設の休園・休館の継続を発表…2月7日まで 画像
ニュース

東京都、上野動物園や葛西臨海水族園など都立施設の休園・休館の継続を発表…2月7日まで

東京都は、上野動物園や葛西臨海水族園など建設局所管施設について、休園・休館を2月7日まで継続すると発表した。

“謎”を解き海洋問題を学ぶオンラインゲーム「海なぞ水族館」リリース 画像
ニュース

“謎”を解き海洋問題を学ぶオンラインゲーム「海なぞ水族館」リリース

海なぞ実行委員会は、オンライン謎解きゲーム「海なぞ水族館」をリリースした。

ちょっとさみしそうだけど、群れを作らないシマハイエナはひとりでも大丈夫…富士サファリパーク 画像
コラム

ちょっとさみしそうだけど、群れを作らないシマハイエナはひとりでも大丈夫…富士サファリパーク

ハイエナは、いわゆる「スカベンジャー」としてあまりいいイメージがないが、群れでのハンティング能力は高く、家族愛にも満ちた動物だ。

写真集「ピリカ」、A&F BOOKSより刊行…1月30日 画像
カルチャー

写真集「ピリカ」、A&F BOOKSより刊行…1月30日

A&F BOOKSは1月30日、半田菜摘氏による写真集『ピリカ』を刊行する。

「殺処分ゼロ」に取り組む行政の姿勢 vol.1…国が定める3つの分類 画像
コラム

「殺処分ゼロ」に取り組む行政の姿勢 vol.1…国が定める3つの分類

動物の殺処分ゼロを目指す名古屋市の取り組みを以前紹介した。同市は今後10年をかけて努力するとしている一方で、東京都は短期間でこれを達成したと発表している。この中身を検証した。

パンダの赤ちゃん、目が開いた! 名前も募集中…アドベンチャーワールド 画像
ニュース

パンダの赤ちゃん、目が開いた! 名前も募集中…アドベンチャーワールド

アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、2020年11月22日に誕生したジャイアントパンダの赤ちゃんの両目が開いたと発表した。

  1. 先頭
  2. 190
  3. 200
  4. 210
  5. 220
  6. 230
  7. 244
  8. 245
  9. 246
  10. 247
  11. 248
  12. 249
  13. 250
  14. 251
  15. 252
  16. 253
  17. 254
  18. 260
  19. 270
  20. 最後
Page 249 of 381
page top