
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
アイペット損害保険は、21年4月1日から22年3月31日の間に、同社保険に新規で加入したペットを対象に、名前についての調査を実施。その結果を発表した。
ノーヴは、ネコリパ不動産が企画したキャットシッター対応型の間取りを提案する「キャトシッター・アパートメント」を、東京都文京区1丁目にオープンした。
ネコリパブリックはオンラインショップにて、自社ブランド「NECOREPA/」より「Only one product in the world」マルチカラーシリーズの新作を販売開始した。
6月1日から、犬と猫にマイクロチップを装着することが義務付けられる。2019年に公布された「動物の愛護及び管理に関する法律等の一部を改正する法律」に定められたもので、当初の計画通り3年を経て施行される。
TIRAMISUが運営する猫ぐらしブランド「キミとワタシのSUMIKA」は、ratanto!シリーズ爪とぎベッド「アズニャン」の新色ブラウンを発売した。
フェリシモは、東急ハンズ梅田店で、5月29日までの期間限定でポップアップ「フェリシモ マーケット」を開催している。
宅配クリーニングサービス「リナビス」を提供する東田ドライは、ペット専用のクリーニングサービスを開始した。
映画『ボブという名の猫2 幸せのギフト』のBlu-ray&DVDが8月3日に発売されることが決まった。レンタルも同日リリースする。
ドッグカメラ「Furbo(ファーボ)」を展開するTomofunは、新製品「Furboドッグカメラ 360°ビュー」を発売した。
動物用医薬品を取り扱うベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルス ジャパンは、「猫の高血圧症」に関する認知度調査を実施した。5月11日には、日本高血圧学会が定める「高血圧の日」(5月17日)に先立ち、猫の健康に関するメディアイベントを東京都内で開催した。
オーエフティーは天井突っ張り式のキャットタワー「ホワイトポール」を発売した。