
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
ディズニー・チャンネルは、動物たちの愛らしくて面白い姿を届ける「ディズニー・チャンネル アニマルワールド」の放送を開始した。毎週土曜日11時から放送。
グラフィック社は、『鳥さんの健康記録ノート』を刊行した。同書は、体重・ごはんの量・飲水量など、毎日の記録を書き込めるノート。
シュライヒジャパンは、牧場の動物をテーマにした「ファームワールド」シリーズから、「ロップイヤーラビット」や「ブタ」など全6アイテムの新製品を3月10日に発売する。
メディアボーイは、アーティストや俳優と動物たちとのグラビア本「TVfan別冊Who's Buddy(フーズ・バディ)」を、3月3日に刊行した。
白泉社は、月刊誌『MOE』の4月号を刊行した。巻頭特集は「出版120周年 ピーターラビット」。
バラエティ番組「アニマルリスペクトTV 動物さまの言うとおり」が、3月6日16時5分よりフジテレビ系列にて放送される。
シュライヒジャパンは、野生動物フィギュア「ワイルドライフ」シリーズの新製品「フラミンゴ」「ピューマ」「ビーバー」「マンドリル」の4アイテムを3月10日に発売する。
大切な家族の一員として、生活を共にする動物たち。このコーナーでは、一般家庭で暮らす犬や猫たちを紹介しています。今回は、福岡県に住む「一斗(いっと)」くんです。現在、全国でも300頭弱しかいないと言われる、美濃柴犬の飼い主さんにお話を聞きました。
今泉力哉監督と城定秀夫監督がお互いの脚本を提供し合い制作したラブストーリー『愛なのに』と『猫は逃げた』に出演する猫たちと、瀬戸康史、毎熊克哉ら主要キャストの共演ショットが解禁。
西東社は、ペット書『〇〇ほん』シリーズが累計発行部数25万部を突破したことを記念して、ペットフォトコンテストをTwitter上で開催する。応募期間は2月22日から4月22日まで。
4月より、テレビ神奈川、TOKYO MX、BS11ほかにてスタートする古川雄輝主演のオリジナルドラマ「ねこ物件」。本日2月22日の「猫の日」に、映像初解禁となる予告編と最新のポスタービジュアル、さらに22点もの猫画像も解禁となった。