
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
イギリス政府が発表した「動物福祉のための行動計画」に合わせ、王立動物虐待防止協会も提言を行ったことを前回紹介した。包括的にまとめられたレポートでは、ペットだけでなく野生動物や家畜の福祉についても触れられている。今回は畜産動物に関する主なものを紹介する。
トラストが運営するペット用品サイト「犬猫グッズの下町ペット用品店」は、愛犬の熱中症対策スヌード、クールバンドから新型「被らなくてもOK!結び目もかわいいリボンタイプクールバンド」を発売した。
キュリオスプリングは、超弾性ワイヤーを採用した猫じゃらし「ばねじゃらし」を発表、6月30日までクラウドファンディングのGREEN FUNDINGにて先行予約を受け付けている。一般販売は、8月2日より開始する。
みらいパブリッシングは、『さがせ!ミック 災害救助犬ものがたり』 を6月10日に刊行する。
2017年7月にTwitterで始まり、単行本化されると、猫たちのリアルなあるある描写や抱腹絶倒のエピソード、感涙を誘うストーリーで人気となった漫画『俺、つしま』がアニメ化する。
サンシャイン水族館(東京都豊島区)は、6月11日から8月29日までの18時以降に、夜間営業ならではの「3つの“ヤコウセイ”」夜行性・夜光性・夜好性をテーマに展開する夜間限定イベント「夜のサンシャイン水族館 夜コウセイLove」を開催する。
Book&Cafe Bar BAGONE(東京都渋谷区)は、6月13日、『にじのはしからのてがみ』刊行記念オンラインチャリティーイベント「もふもふ大集合!家族を語る会」を開催する。
フェリシモが展開する「フェリシモ猫部」は、「漫画家 山野りんりんさんとつくった 猫好き猛アピールTシャツフルカラー」のWEB販売を5月20日より開始した。
ペット保険会社のSBIプリズム少額短期保険は、日本最大級のペットイベント「インターペット2021~人とペットの豊かな暮らしフェア~」の来場者を対象に、「ペットの熱中症」に関するアンケート調査を実施、その結果を発表した。
ネコリパブリックは、自社オンラインショップにて、自社ブランド「NECOREPA/」の新作「CAT SIGNET RING」の販売を開始した。
銀座ロフトは、6月8日から6月29日までの期間、日本各地の個性ある水族館の魅力を紹介する「旅する水族館」を開催する。