
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
シャープは、猫の健康管理をサポートするシステムトイレ型ペットケアモニター「HN-PC001-W」の多頭飼い用「体重識別」モードの提供を、9月9日より開始する。首輪が苦手な猫も、体重による識別が可能になる。
和歌山グルメのネットショップ「チキンナカタ」を運営する中田鶏肉店は、自社オンラインショップにて、和歌山みかん果汁100%を使用した猫好きのためのみかんジュース「ニャンジュース」の夏季限定バージョンの販売を開始した。
辰巳出版は、猫歌人・仁尾智氏とイラストレーター・小泉さよ氏による『これから猫を飼う人に伝えたい11のこと』を8月5日に刊行した。
猫用オリジナルおもちゃやインテリア雑貨の製造・販売を手がけるねこ工房は、7月25日、マグネットを使用した猫用玩具「マグネッコ」「マグネッコ -PREMIUM-」の一般販売を、自社ECサイト「ねこ工房BASE店」にて開始した。
辰巳出版は、動物写真家・岩合光昭氏の写真集『岩合光昭 み~んな元気ネコ』を7月30日に刊行した。
保護猫ふくちゃんと妻と一緒に、仲良く暮らしている筆者。本連載では保護猫を迎えるまでの経緯、迎えてからのエピソードなど、実体験を綴っていきます。
猫壱は、猫用爪とぎ「バリバリベッドシリーズ」から、「バリバリベッドX」の販売を、8月上旬より開始する。
ねこDIYの花形。それは壁に取り付けるキャットウォーク、ねこ棚だ。DIYの覚えがない人でも猫を飼っていれば自分の家に作りたくなるものだろう。今回はいよいよ「ねこ棚」に挑戦する。
辰巳出版は、『必死すぎるネコ』シリーズで話題の猫写真家・沖昌之氏の最新刊『イキってるネコ』を8月2日に刊行した。
ブレークポイントは、猫写真パネル&グッズ展「ねこにすと37~シブ猫篇~」と、愛犬写真パネル展「いぬにすと」を渋谷マルイにて開催する。
マルトモは、大切な家族としての愛猫・愛犬の健康な食生活を支えるブランド「だいすき」シリーズのInstagram公式アカウントにて、「世界猫の日」(8月8日)と「National Dog Day」(8月27日)に合わせたキャンペーンを実施すると発表した。