
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
グラフィック社は、書籍『カワウソをよく知るための本』を刊行した。
グラフィック社は、書籍『オカメインコとともに』を刊行した。
カンゼンは、書籍『にっぽんカラス遊戯 スーパービジュアル版』を刊行した。
ワニブックスは、6月30日に、猫の「つな」と「まよ」のフォトブック『つなまよの親バカ日記』を刊行する。
学研プラスは、小学校低学年向けの読み物『リスのバナーテイル』(あべ弘士のシートン動物記4)を刊行した。
日本アニメーションがライセンス管理を行う『おかしなさばくのスナとマヌ』と那須どうぶつ王国(栃木県那須郡)によるコラボレーションの実施が決定。那須どうぶつ王国内にてコラボレーショングッズの販売を開始した。
ナショナル ジオグラフィックは、特集『土曜ミステリーファイル』にて、『仰天!海の底まる見え検証4』を5月7日より毎週土曜日に日本初放送する。また、特別編成『ワイルド ネイチャー:アフリカ大全集!』を5月5日より毎週木曜日に放送。
NHK Eテレで放送中の香川照之プロデュース昆虫アニメ『インセクトランド』。初回から現在放送されている5話までを、5月5日子どもの日に一挙放送する。
グラフィック社は、書籍『100パズルぬりえ10. 円で彩る赤ちゃん動物』を刊行した。
山と溪谷社は、エッセイ『動物行動学者、モモンガに怒られる』を刊行した。
日本アニメーションは、「世界名作劇場」シリーズの『あらいぐまラスカル』全52話を、4月28日から6月30日の期間限定で、同社YouTube公式チャンネル「日本アニメーション・シアター」にて配信する。