
猫
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
王子ネピアは、「ネピア 鼻セレブティシュ3コパック」の限定パッケージを12月下旬より全国で販売する。
文部科学省の子供の教育応援大使も務める香川照之氏プロデュースの自然教育絵本「INSECT LAND(インセクトランド)」シリーズのアニメ化が決定した。2022年4月からNHK Eテレにて放送を開始する。
光文社が発行する雑誌『パンダ自身』は、有隣堂が運営するブックカフェ「STORY STORY」とコラボし、2022年1月16日までの期間限定で「パンダ自身カフェ」をオープンする。
弘文堂は、地球の未来のために“いますぐ”できることを紹介する児童書『すぐできることからがんばってしよう こどもSDGs』を刊行した。
自由国民社は、12月21日に書籍『ほしみつきのあみあみエキゾチックアニマル』を刊行した。
エムディエヌコーポレーションは、『ナショジオキッズ ウソみたいなホントのはなし 3』を刊行した。
高陵社書店は、12月14日に、食育絵本『すしぞくかん』を刊行した。
朝日新聞出版が発刊する「週刊朝日」は、12月21日発売号として、1冊猫まみれの猫号を刊行する。
早川書房は、2022年3月より、絵本「ピーターラビット」シリーズ全23巻(新訳版)の刊行を開始する。
ヤマハミュージックエンタテインメントHDは、『エリック・カールの音の出る絵本 みぢかないきもの』を刊行した。
ヴィレッジヴァンガードは、クラゲ展示種数世界一の加茂水族館(山形県鶴岡市)とのコラボグッズを発売した。