
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
「ミツバチ」の生態を楽しみながら学べる『ミツバチ シミュレーター』の国内PS4/スイッチ版が本日4月23日より発売。
2015年米国アカデミー賞短編アニメーション部門にノミネートされた作品、「ダム・キーパー」が、YouTubeのトンコハウスチャンネルにて全編無料配信を開始した。
イギリスの物語作家テリーサ・ヒーピーと、絵本作家ケイティ・クレミンソン作の絵本「LOVED TO BITS」が、金原瑞人氏翻訳により邦題「ぼくのしましまテッド」として、NHK出版から刊行された。
みなさんは、たぬきキャラをご存知でしょうか?運動神経抜群の女の子から、守ってあげたくなるかわいい男の子まで、実はいろんなキャラクターがいるのです。たぬきキャラたちの隠れた魅力をご紹介します!
誠文堂新光社は、亜種や地域個体群もわかる「増補改訂 日本の爬虫類・両生類 生態図鑑」を刊行した。
レゴランドやマダム・タッソー、SEALIFEなどを運営するマーリン・エンターテイメンツは、新型コロナウイルスの影響によりアトラクション施設を休館しているが、引き続き楽しさや教養溢れるコンテンツを届けたいと、「AtoZエンターテイメント映像」を公開している。
フェリシモが展開する「フェリシモ猫部」は、リラックマとのコラボ商品4品をWEBサイトにて販売している。
2020年4月21日、ハローキティとしまじろうがタッグを組んで、世界中の子どもたちを笑顔にするための「だいすきなみんなといっしょプロジェクト」をスタートさせた。現在YouTubeにて、長い時間を家で過ごす親子の健康を応援する動画「みんなといっしょたいそう」が公開中だ。
主婦の友社は、外出自粛中でも「おさんぽ」体験できる絵本を、3月28日に発売した。
自然保護団体の日本自然保護協会は、休校中の子供たちに向け、身近な自然と親しむためのヒント集や教育資料を特設WEBサイトにて無償公開を開始した。
毎週、映画ライターのSYOさんと交代で配信限定作品を紹介する連載【おうちで傑作レビュー】第2回は、自宅隔離中のアメリカで爆発的な人気を誇るNetflixオリジナルドキュメンタリーシリーズをご紹介します。