
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
4月23日、24日の2日間、神奈川県の宮ヶ瀬湖畔園地にて「第2回 アウトドアドッグパークin宮ヶ瀬」が開催される。
横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県横浜市)は、7月8日までの期間、“いのちきらめく花の楽園”をテーマとした春・初夏イベント「#はなパラ」を開催している。
西武グループ企業として造園施工・維持管理・管理運営事業などに携わる西武造園は、子会社である西武緑化管理および横浜緑地などと共に、管理運営する全国の都市公園等において、地域の防災力向上を目指す一斉防災イベント「そなえパークの日」を開催する。
サンシャイン水族館(東京都豊島区)は、「サンゴの日」にちなみ、3月4日から4月3日までの期間、サンゴの生態やサンゴに迫る環境問題について学ぶことができるイベント「3月5日はサンゴの日!サンゴフェスタ~サンゴに優しい生活のススメ~」を開催する。
京浜急行電鉄と京急アドエンタープライズは、3月26日、27日に体験型旅行商品「けいきゅうキッズチャレンジ!」の春シリーズとして、新企画の2つのプログラムを実施する。参加者募集は3月7日まで。
ドワンゴ ニコニコ事業本部は、ニコニコバスツアーと題し、オンラインバスツアーを全国各地で実施。3月6日には、鳥羽水族館(三重県鳥羽市)やミキモト真珠島など、三重県の名所をめぐるバスツアーをニコニコで生配信する。
「パリミキ」「メガネの三城」を展開している三城は、3月6日から3月13日までの期間、日本盲導犬協会の協力のもと、「パリミキ・ロービジョン商品体験会」をメガネのパリミキ掛川店にて開催する。
マクセル アクアパーク品川(東京都港区)は、3月12日から4月17日までの期間、シーズナルイベント「NAKED SAKURA AQUARIUM(ネイキッドサクラ アクアリウム)」を開催する。
アドベンチャーワールド(和歌⼭県⽩浜町)は、3月3日のひなまつりに、1歳のメスのジャイアントパンダ「楓浜(ふうひん)」へ、スタッフ特製の雪だるまひな人形をプレゼントする。
3月19日、神奈川県の宮ヶ瀬湖畔園地にて「アウトドアドッグスクエア in 宮ケ瀬」が開催される。
ロイヤルカナン ジャポンは、猫で認められる機会の多い「尿路における出血」をテーマに、獣医療関係者を対象としたオンライン・シンポジウム「VETERINARY SYMPOSIUM(ベテリナリーシンポジウム)2022 SPRING」を開催する。