
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
ペット用品を販売するゼフィールは、新作のオリジナルトイレタリー「インテリアトイレ HACK(ハック)」の販売を、自社ECサイトや各ECモール店舗にて開始した。
アクアマリンふくしま(福島県いわき市)は、3月20日から4月4日までの期間中、「アクアマリンふくしま お花見水族館」を開催する。
京浜急行の馬堀海岸駅(神奈川県横須賀市)で3月13 日、ポニーのナギサちゃんが1日駅長に就任した。京急グループの観音崎京急ホテルは、13日から「ホーストレッキング観音崎海岸」を開始する。1日駅長はこの企画の開始を記念したもの。
Juiceは、URAWA ZOO ~「連れて帰れる」300匹のぬいぐるみ動物園~を、浦和パルコ2F特設会場にて、3月8日から3月31日まで開催している。
ピカ コーポレイションが展開するペット製品ブランド「PETs ADVANCE(ペットアドバンス)」は、購入前に試着可能な「犬用補助車ドギーサポーターのレンタルサービス」の提供を開始した。無料で約1週間レンタルができる。
ハピネットは、おじさまと猫の心温まる日常を紡いだTVドラマ、『おじさまと猫』のBlu-ray&DVD BOXを7月2日に発売すると発表した。レンタルも同日リリースされる。
NHK出版は、香川照之氏扮する「カマキリ先生」の昆虫愛が詰まった昆虫図鑑『NHK「香川照之の昆虫すごいぜ!」図鑑 vol.1』を、3月16日に刊行する。
白良荘グランドホテルは、3月9日より、和歌山県の魅力をより知ってもらうため、“地域の魅力発見”企画として、和歌山県白浜を代表するパンダの魅力を存分に楽しめる「パンダと温泉の町、白浜。パンダパネル展」を開催している。
ユニ・チャームは、「デオトイレ」取替えサンドシリーズより、新たに「木」を100%素材に使用し、猫特有のオシッコ臭を消臭する「デオトイレ 飛び散らない 針葉樹の消臭・抗菌チップ」を、3月8日に全国で新発売した。
箱根で温泉旅館を展開している「一の湯」は、自然豊かな芦ノ湖畔にある「姥子温泉 芦ノ湖一の湯」にて、愛犬と泊まれる宿泊プランの販売を開始する。
カンロは、「あそぼん!グミ どうぶつの世界」と「あそぼん!グミ うみの世界」の動物キャラクターにちなみ、なりたい動物ナンバーワンを決める「あそぼん!なりたいどうぶつ総選挙」を実施している。