
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
アイペット損害保険は、3月15日に「第7回 ワン!にゃん!かるた」投稿キャンペーンの結果を発表した。
アース・ペットは、ペット臭をケアする新ブランド「パックリン」シリーズを発売した。
DIESELは、ブランド初のドッグウェアコレクション “The Diesel Doggies Collection”(ディーゼル ドギーコレクション) を発表した。
ドッグカメラ「Furbo(ファーボ)」を展開するTomofunは、楽天市場に公式ストアをオープンした。
千葉県の観光牧場「成田ゆめ牧場」(千葉県成田市)は、3月20日から4月18日までの期間、「ゆめのイースター」を開催する。
スリーズは、尿の成分に応じて砂の色が5色に変化する猫砂「しぐにゃる」の一般販売を、3月12日より公式サイトにて開始した。同商品は、クラウドファンディングサイトMakuakeにて多くの人に支援され、目標金額を達成して一般販売に至っている。
南紀白浜マリオットホテルは、3月12日より、アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)とのコラボレーションルームで過ごす特別宿泊プラン「Happy Panda Room Stay」を発売した。
蔦屋書店は、3月21日に、31回目となる「ワン One day!」を湘南T-SITE(神奈川県藤沢市)にて開催する。今回のピックアップわんこは「アメリカン・コッカー・スパニエル」。
日本介助犬協会は、介助犬の卵であるパピー(仔犬)の入所式を初めてオンラインにて開催した。
イギリスで、動物福祉法を改正する法案が3月12日に下院を通過した。今後は、上院での審議を経て夏前には成立を目指す。この改正案は、動物虐待の罪で刑務所に収監される場合の刑期を最高5年まで引き上げるものである。
誠文堂新光社は、3月17日に、『長生きする鳥の育てかた』を刊行する。