
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
東京都は、建設局所管施設について、年末年始期間における新型コロナウイルス感染症のさらなる感染拡大防止のため、臨時休園・臨時休館することを発表した。
猫用プロダクトの企画・販売などを行うRINNが監修した“猫としあわせな記憶を紡ぐソファ”「Luu sofa Cat Life model」が、無垢のオリジナル家具の企画デザイン・製造販売などを手掛けるグリニッチより発売された。
パナソニック ホームズは、賃貸住宅「YOUR MAISON(ユアメゾン)」のペット共生スタイルの提案を賃貸オーナーに向けて強化すると発表した。
2017年8月に公開された『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』の続編が日本でも公開されることが決定した。
静岡市立日本平動物園(静岡県静岡市)は、2021年1月11日まで、来年の干支である丑にちなんだ企画展「干支展(丑)~ハッピー・ぎゅー・イヤー~」を開催している。
KADOKAWAは、『黒猫ナノとキジシロ猫きなこ』を12月10日に刊行した。
フェリシモが展開するフェリシモ猫部は、「子猫がへそ天でごろ~ん タオルハンカチ」のWEB販売を12月17日より開始した。
日本介助犬協会は、WithYouプロジェクトとして、神奈川県横浜市在住の山本湧貴くん(12歳、脳性麻痺により四肢体幹機能障害)とその家族へ、介助犬よりキャリアチェンジしたラブラドールレトリーバーのジオン(3歳・オス)を12月に譲渡した。
NHK Eテレにて放送中の「ねこねこ日本史」。同作の公式YouTubeチャンネルが12月22日に開設された。
ベビー用品・乳幼児玩具などの開発・製造・販売を行うコンビは、ペットのためのブランド「コムペット」から、使わない時の収納をよりコンパクトにしたペットカート「コムペット リコ コンパクト」を2021年2月下旬に発売する(一部店舗限定)。
世界文化社は、演歌歌手・藤あや子氏の愛猫「マルオレ」のファーストフォトブック『マルとオレオと藤あや子』を12月16日に刊行した。