動物のリアルを伝えるWebメディア

2020年7月の猫記事一覧

猫写真パネル&グッズ展「ねこにすと19~ただいまねこ篇~」、犬写真パネル展「いぬにすと~ついに犬始めました…篇~」開催…8月16日まで 画像
ニュース

猫写真パネル&グッズ展「ねこにすと19~ただいまねこ篇~」、犬写真パネル展「いぬにすと~ついに犬始めました…篇~」開催…8月16日まで

ブレークポイントは、猫好きのための猫ブランド「ねこにすと(NEKO-NIST)」の猫写真パネル&グッズ展の第19弾として「ねこにすと19~ただいまねこ篇~」と、犬好きのための新企画、犬写真パネル展「いぬにすと~ついに犬始めました…篇~」を開催する。

マイプレイス、愛猫の健康な暮らしを考えたリノベーションマンションの販売を開始 画像
ニュース

マイプレイス、愛猫の健康な暮らしを考えたリノベーションマンションの販売を開始

中古マンションのリノベーション・再販事業を行うマイプレイスは、猫専門病院Tokyo Cat Specialistの山本宗伸院長による監修のもと、愛猫との暮らしを考えたリノベーションマンションの販売を開始した。

猫の嘔吐にはどんな原因がある? 予防策や対処法も紹介 画像
健康・医療

猫の嘔吐にはどんな原因がある? 予防策や対処法も紹介

実は猫さん達は吐きやすい生き物。食べ過ぎで吐いてしまうことも…!そこで今回は猫ちゃんの嘔吐の原因やその対処法を合わせてご紹介します。

トレッタキャッツ、「ねこの健康を考える」研究チームを発足 画像
ニュース

トレッタキャッツ、「ねこの健康を考える」研究チームを発足

スマートねこトイレ「toletta(トレッタ)」を手掛けるトレッタキャッツは、東京大学の加藤大貴獣医学博士をアドバイザーに迎え、「ねこの健康を考える」研究チームを8月に発足する。

ロイヤルカナン、犬猫のダイエット総合栄養食「ライトウェイトケア」をリニューアルし発売 画像
フード

ロイヤルカナン、犬猫のダイエット総合栄養食「ライトウェイトケア」をリニューアルし発売

犬と猫のプレミアムペットフードおよび食事療法食を展開するロイヤルカナン ジャポンは、同社調べにより90%以上の犬と猫がダイエットに成功した総合栄養食「ライトウェイトケア」をリニューアルし、7月27日に発売した。

【“命の商品化”を考える vol.9】具体的な飼育管理基準案について…遺伝的疾患とオス犬の繁殖 画像
福祉・教育

【“命の商品化”を考える vol.9】具体的な飼育管理基準案について…遺伝的疾患とオス犬の繁殖

前回紹介したように、繁殖に関しては主に出産回数・年齢の上限と帝王切開について議論されていく印象が強い。一方で、繁殖に使用されるオス犬および遺伝性疾患等の問題については対策提案がない。

保護猫譲渡を前提としたクリエイティブ拠点「SANCHACO」、保護猫たちを迎え入れ 画像
ニュース

保護猫譲渡を前提としたクリエイティブ拠点「SANCHACO」、保護猫たちを迎え入れ

シナモンチャイは、6月に運営を開始した、保護猫譲渡を前提としたクリエイティブ拠点「SANCHACO」に保護猫を迎え入れたことを発表した。

【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.3】譲渡会にて運命の出会い 画像
コラム

【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.3】譲渡会にて運命の出会い

保護猫ふくちゃんと妻と一緒に、仲良く暮らしている筆者。本連載では保護猫を迎えるまでの経緯、迎えてからのエピソードなど、実体験を綴っていきます。

子供やペットを残したままのキー閉じこみ、昨年8月は144件…JAFが車内熱中症事故予防を呼びかけ 画像
ニュース

子供やペットを残したままのキー閉じこみ、昨年8月は144件…JAFが車内熱中症事故予防を呼びかけ

日本自動車連盟(JAF)は、昨年の8月1ヶ月間に出動した“子供やペットを車内に残したままのキー閉じこみ”の件数を公表し、車内熱中症事故予防を呼びかけている。

猫クリエイターが集結する合同写真展&物販展「ねこ休み展」、夏の本祭を東京で開催…8月21日~9月13日 画像
ニュース

猫クリエイターが集結する合同写真展&物販展「ねこ休み展」、夏の本祭を東京で開催…8月21日~9月13日

BACONは、75万人以上を動員した人気の猫クリエイターが集結する合同写真展&物販展の「ねこ休み展」夏の本祭を、8月21日から9月13日まで、東京浅草橋にあるTODAYS GALLERY STUDIO.にて開催する。

IoTBank、動物愛護を考える茨城県民ネットワークと「まもサーチ」の実証実験を開始 画像
ニュース

IoTBank、動物愛護を考える茨城県民ネットワークと「まもサーチ」の実証実験を開始

見守りGPSサービス「まもサーチ」を提供するIoTBankは、犬猫の安全管理ツールとして「まもサーチ」の有効性を検証するため、動物愛護を考える茨城県民ネットワーク(CAPIN)との実証実験を開始。中間報告と今後の取り組みについて、発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 1 of 4
page top