
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
ペピイは、自社ブランド「Sippole(しっぽる)」から「もっちりビーズクッション」と「3WAYもちふわクッション」を発売した。
楽天グループの民泊事業会社である楽天LIFULL STAYは、山梨県富士河口湖町に「Rakuten STAY」ブランドの新しい宿泊施設「Rakuten STAY VILLA 富士河口湖の森」をオープン。予約の受付を開始した。
ハート出版は、『保護犬の星 フリスビー犬ハカセ』を刊行した。
ペピイは、夏用マットとおもちゃがセットになった「夏満喫!サマーバケーションセット」を4月14日に発売した。
アイペット損害保険は、犬・猫(以下、ペット)飼育者の1018名を対象に、ペットの支出に関するアンケート調査を実施し、その結果を発表した。
ペット保険の「PS保険」を提供する少額短期保険会社のペットメディカルサポートは、2021年の1年間で、ペットの誤飲に関する保険金請求を行った2702人を対象に、診療費と日数・回数に関する集計を実施し、その結果を発表した。
リゾートグランピングドットコムは、海栄RYOKANSが三重県伊勢市の「伊勢かぐらばリゾート千の杜」敷地内に開業した、全5棟のグランピング施設「Luxury Trailers 離宮 伊勢」の予約受付を開始した。
日本各地でリゾートホテルを運営するセラヴィリゾート泉郷は、4月15日、伊豆高原に愛犬と泊まれるリゾートホテル「伊豆高原わんわんパラダイスホテル&コテージ」を開業した。
動物関連団体へのオンライン寄付サイトを運営するアニマル・ドネーションは、「動物のためのウクライナ緊急支援基金」を立ち上げた。受付期間は2022年10月5日まで。
今回の「インターペット」では、これまでになかった新しい分野からの参加もあった。東京都大田区で、犬猫の保護・譲渡を行っているNPO法人SPAが会場の一角にブースを構えた。
唐松沢氷河や北アルプスの山々、白馬村全景を見渡せる標高1100mの高原に、白馬の大自然を五感で味わえる展望エリアとして2021年11月にプレオープンした「白馬ヒトトキノモリ」が、4月28日にグランドオープンする。