
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
アニコム損害保険およびグループ会社であるアニコム先進医療研究所は、三重県多気町の商業リゾート「VISON(ヴィソン)」において、4月29日より保護犬・保護猫のシェルター施設「ani TERRACE(アニテラス)」の運営を開始する。
アニマルラグーンSTUDIOは、5月2日から4日の期間、「わんことにゃんこ写真展」を開催する。会場には、一般公募作品から選出された入賞作品20点が並ぶ。
千葉県立幕張海浜公園にて、5月21日・22日の2日間、公園内の大芝生広場に特設ドッグラン会場が設置されるイベント「ドッグラン in 幕張海浜公園 2022春」が開催される。
神奈川県で開催された「アウトドアドッグパークin宮ヶ瀬」には多くの愛犬家が訪れた。会場では愛犬とキャンプを楽しめるように開発された「ワン!PiNG ACE(ワンピングエース)」が注目を集めていた。
ドッグカメラ「Furbo(ファーボ)』を展開するTomofunは、4月28日から6月30日の期間、「Furboチャリティ」を実施する。宮古島SAVE THE ANIMALSと行うもので、初日の4月28日には保護犬の「インスタライブオンライン譲渡会」をする。
今回は、後者のMクラスボックス型ミニバンのノア/ヴォクシーと新型ステップワゴンのドッグフレンドリー度を、わが家の自称自動車評論犬!? ジャックラッセルのララとともにプレ比較してみたい。
ティーアンドエスは、4月27日にオープンする体験型ストア「b8ta Koshigaya Laketown」(イオンレイクタウンkaze内、埼玉県越谷市)にて、自社ブランド「PETiCO(ペチコ)」のペットキャリー「 iCO(イコ)」を7月31日までの期間限定で出品する。
犬と楽しめる“そとあそび”イベント「アウトドアドッグパーク」が、神奈川県で行われた。春本番を迎えた4月23日と24日の週末、会場となった宮ヶ瀬湖畔園地には多くの愛犬家が訪れた。
千葉県鴨川市の海沿いに、コンスピリートが手掛けるプライベートドッグラン付きトレーラーハウス「Solana(ソラナ)」が宿泊施設としてオープンした。
日本介助犬協会が毎年開催している介助犬フェスタ。今年も同フェスタのコンテンツとして「チャリティーラッフル」の実施が決定し、申込の受付が開始された。
ペピイは、「お散歩バッグBIGポケット&マナーポーチ」を発売した。