
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
◆1頭目との出会い
ワイグッドケアは、介護が必要な高齢者でも安心して愛犬と暮らせるサービス付きの高齢者住宅「ハートランド・エミシア久我山 with Doggie」を4月7日にオープンすると発表した。
Instagramのフォロワー数17万5000人の@nozomiorideさんによる、保護猫との9年間の記録「のぞみさんの保護猫日記」が、3月13日にぴあより発売された。
愛犬のために手作りの食事やトッピングを用意されている方も多いかと思います。偏食傾向がある犬や、シニア期に入り嗅覚の衰えから食いつきが悪くなってきた犬には手作りの食事やトッピングは非常に有効です。
星野リゾートは、同社が運営する温泉宿の「星野リゾート 青森屋」(青森県三沢市)で、馬と触れ合うプログラム「馬っこ博士」を実施すると発表した。
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、ジョリーグッドと共同開発した「VR動物園」を障害者支援施設で過ごす子供たちに向けて、4月30日までの期間限定で無償提供することを決定した。
声優・神谷浩史が、月刊のTV情報誌「月刊TVガイド2020年5月号」(3月24日発売)の声優特集に登場。購入者特典として神谷の生写真がつくことが決定した。現在、全国の書店、ネット書店、アニメイトにて予約受付中だ。
前回は伊豆高原周辺をご紹介したので、2回目はさらに南下してみたいと思います。伊豆半島の先端、下田はペリーが黒船に乗って日本に上陸したことでも有名ですね。伊豆高原からだと約1時間のドライブ。時間が許せば足を延ばしてみてください。
国際的な環境保全団体である世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)が運営する通販サイト「PANDA SHOP(パンダショップ)」が3月6日、2020年春夏新商品の販売を開始した。
アイペット損害保険は、犬・猫(以下「ペット」)飼育者の942名を対象に、ペットのための防災対策に関するアンケート調査を実施、その結果を発表した。
ディスカバリー・ジャパンは、新型コロナウイルスの影響で、一斉休校や自宅待機、外出を控える動きが広がっている現状を受け、「スカパー!」での無料放送を決定した。