
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
TBS系全国28局ネットにて放送されている「BACKSTAGE(バックステージ)」は、4月5日の夜11時30分より「動物園の『経費』を大公開!知られざる飼育係たちの『こだわり』とは?」をテーマに動物園の裏側を放送する(CBCテレビ製作)。
国際的な環境保全団体である世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)は、「ソーシャル・ディスタンシング」(social distancing、社会的距離)についてのツイートを行った。
日経ナショナル ジオグラフィック発行の「ナショナル ジオグラフィック日本版」は、3月31日発売の4月号で創刊25周年を迎えた。
甘みを好む犬達は果物(くだもの)も大好きです。飼い主が食べるついでや、おやつの代わりにあげている方もいまるでしょう。
ペットフードメーカーのロイヤルカナン ジャポンは、猫用投薬補助食「ピルアシスト」の販売を開始した。
AFPBB Newsによると、ベルギーで新型コロナウイルス(COVID-19)感染者の飼い猫から、同ウイルスが検出されたことがベルギー保健当局から3月27日に発表された。
PARCO出版は、里山についてイラストとマンガで解説された書籍、「探検!里山いきもの図鑑」を発売した。
10歳のとき、九死に一生を得たゴールデンレトリバーの愛犬「アレックス」。奇跡的に容態が回復してからは、アレックスと過ごす毎日を特に大切に過ごすようになりました。
GMPインターナショナルは、オリジナルペットカートブランド「AIRBUGGY PET(エアバギーペット)」より、DOMEシリーズの新モデル「DOME3(ドームスリー)」を5月下旬に発売する。
startBASEは、ペットを飼育する人の「お世話をして欲しい」とペットを飼育していない人の「動物と触れ合いたい」を繋ぐ、CtoC向けマッチングサービス『MAKUN』のクラウドファンディングを展開している。
猫がなりやすい病気「腎臓病」の、原因や治療・予防法は?