動物のリアルを伝えるWebメディア

2020年7月の犬記事一覧(5ページ中3ページ目)

【“命の商品化”を考える vol.5】具体的な飼育管理基準案について…目的は悪質な事業者の排除 画像
福祉・教育

【“命の商品化”を考える vol.5】具体的な飼育管理基準案について…目的は悪質な事業者の排除

7月10日に報じたように、第6回「動物の適正な飼養管理方法等に関する検討会」を環境省が開催した。概要に関しては既に速報でお知らせしたが、REANIMALでは環境省・自然環境局と委員との間で交わされた議論の一部もあわせ、数回にわたって詳細を紹介する。

【柴犬ハルの気になるクルマ】日産 ルークス では前後長770mmの後席フロアが特等席 画像
クルマ

【柴犬ハルの気になるクルマ】日産 ルークス では前後長770mmの後席フロアが特等席

軽自動車の中でもスーパーハイトワゴンといえば、今、1番人気のカテゴリー。そこで今回はこのジャンルの最新モデルの日産『ルークス』を試乗しながら、ハルをシャンプーに連れ出すことにした。

パナソニック、HDペットカメラの使い方をInstagramで生配信…SNSで人気の「柴犬ゆうと猫のとろ」も登場 7月16日 画像
ニュース

パナソニック、HDペットカメラの使い方をInstagramで生配信…SNSで人気の「柴犬ゆうと猫のとろ」も登場 7月16日

パナソニックは、ペットの様子を外出先から見守りできるHDペットカメラの紹介を、7月16日12時から、公式Instagram(panasonicjp)にて生配信で行うと発表した。

キヤノン、「Dog&Cat サマーコレクション2020 ~みんなで集めようわんにゃん写真~」を開催 画像
ニュース

キヤノン、「Dog&Cat サマーコレクション2020 ~みんなで集めようわんにゃん写真~」を開催

キヤノンマーケティングジャパンは、写真をもっと楽しむための会員サイト「CANON iMAGE GATEWAY」において、「Dog&Cat サマーコレクション2020 ~みんなで集めようわんにゃん写真~」を開催すると発表した。

日本介助犬協会、小・中学生向けにWEBにて介助犬教室を開催…8月 画像
ニュース

日本介助犬協会、小・中学生向けにWEBにて介助犬教室を開催…8月

日本介助犬協会は、小・中学生向けにWEBにて8月に介助犬教室を開催する。

【“命の商品化”を考える vol.4】速報:具体的な飼育管理基準案を環境省が発表…動物福祉の向上につながるか? 画像
ニュース

【“命の商品化”を考える vol.4】速報:具体的な飼育管理基準案を環境省が発表…動物福祉の向上につながるか?

本日(7月10日)、「動物の適正な飼養管理方法等に関する検討会」が開催され、改正動物愛護法の「飼養管理基準」の具体案が環境省から示された。

MAMORIO、ペッツファーストと資本業務提携を締結 画像
ニュース

MAMORIO、ペッツファーストと資本業務提携を締結

IoTカンパニーのMAMORIOは、ペットショップの運営及びペット関連事業を行うペッツファーストとの資本業務提携の締結に至ったことを発表した。

水害後は衛生面に注意…ペットも人も感染症の予防を 画像
健康・医療

水害後は衛生面に注意…ペットも人も感染症の予防を

九州など日本の各地で豪雨による河川の氾濫や土砂崩れといった災害が発生している。特に水害の後は、ペットにも衛生面に注意した生活をおすすめする。

【“命の商品化”を考える vol.3】改正愛護法の飼育管理基準に関する議論…皆が幸せな環境づくりに期待 画像
福祉・教育

【“命の商品化”を考える vol.3】改正愛護法の飼育管理基準に関する議論…皆が幸せな環境づくりに期待

前回に続き、来年6月から第一種動物取扱業者に遵守義務が生じる飼養管理基準について紹介する。今回は、特に話題になっているケージサイズと今後の流れについて。

Tomofun、AIを活用した新たなサブスクサービス「Furbo ドッグシッター」を開始 画像
ニュース

Tomofun、AIを活用した新たなサブスクサービス「Furbo ドッグシッター」を開始

ドッグカメラ「Furbo(ファーボ)を展開するTomofunは、6月30日よりAIによるサブスクリプションの新サービス「Furbo ドッグシッター」を開始した。

QUANTUM、動物医療の未来を創るスタートアップスタジオ「QAL startups」を法人化 画像
ニュース

QUANTUM、動物医療の未来を創るスタートアップスタジオ「QAL startups」を法人化

QUANTUMは、動物医療の専業各社と共同で運営しているスタートアップスタジオ「QAL startups(キューエーエルスタートアップス)」を法人化し、「株式会社 QAL startups」として7月1日から事業を開始したと発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 3 of 5
page top