動物のリアルを伝えるWebメディア

2020年8月の犬記事一覧

【青山尚暉のわんダフルカーライフ】犬目線でチェック!? 愛犬に優しいクルマの機能&装備 15選 画像
クルマ

【青山尚暉のわんダフルカーライフ】犬目線でチェック!? 愛犬に優しいクルマの機能&装備 15選

今回は、そんな犬目線での、ドッグフレンドリーカーにほしい装備と機能を、マリアとララの意見をもとに、なんと20種類ピックアップしてみた。

犬の避妊・去勢手術に関する最新の発表 vol.3…犬種ごとの傾向 シェパード、ラブラドール他 画像
健康・医療

犬の避妊・去勢手術に関する最新の発表 vol.3…犬種ごとの傾向 シェパード、ラブラドール他

カリフォルニア大学デービス校が発表した避妊去勢手術と関節疾患およびがんの発生リスクに関するシリーズ。今回は、手術によって病気の発生リスクが目立って上がる可能性が指摘されているものの中で、ドーベルマンやシェパード、ゴールデン、ラブラドールについて紹介する。

Tomofun、Furboの保護犬支援プロジェクト「#save101dogs」を 始動…アンバサダーに森泉さん 画像
ニュース

Tomofun、Furboの保護犬支援プロジェクト「#save101dogs」を 始動…アンバサダーに森泉さん

愛犬のためのドッグカメラ「Furbo(ファーボ)」を展開するTomofunは、“National Dog Day(犬の日)”である8月26日より、日本全国の保護犬101匹を救うためのプロジェクト「#save101dogs(セーブ・101・ドッグス)」を始動した。

猫のとびら、9月1日防災の日に向け「ペットと避難所」情報をホームページに開設 画像
ニュース

猫のとびら、9月1日防災の日に向け「ペットと避難所」情報をホームページに開設

緊急避難用ペットケージの企画・開発及びペット保護活動を推進する猫のとびらは、災害時及びコロナ禍での同行避難の準備について、誰もが容易に情報を得ることが出来るようにと、「ペットと避難所」情報をホームページに開設した。

Smart119、「ペットとコロナウイルス」をテーマとするイラストレーションを発表 画像
ニュース

Smart119、「ペットとコロナウイルス」をテーマとするイラストレーションを発表

救急医療支援システム「Smart119」の開発・運用を手がけるSmart119は、救急医療を中心に専門知識をわかりやすく紹介するシリーズの第7作として、「ペットとコロナウイルス」をテーマとするイラストレーションを発表した。

【犬がなりやすい病気 】食物アレルギー編…あらゆる犬種、性別、年齢で発症しうる 画像
健康・医療

【犬がなりやすい病気 】食物アレルギー編…あらゆる犬種、性別、年齢で発症しうる

犬がなりやすい病気「食物アレルギー」の、原因や治療・予防法は?

【“危険な犬種”は存在するか? vol.4】法規制が必要なのは犬種か飼い主か 画像
コラム

【“危険な犬種”は存在するか? vol.4】法規制が必要なのは犬種か飼い主か

日本でも、ピットブルや土佐犬など、もともとは闘犬として作られた犬種による事故がしばしば報道され、「危険な犬種」というイメージを与える場合がある。とはいえ、犬種で規制するのが正しい対策なのだろうか?

パナソニック、留守中の写真・動画撮影事情などペットオーナーの意識調査結果を発表 画像
ニュース

パナソニック、留守中の写真・動画撮影事情などペットオーナーの意識調査結果を発表

パナソニックは、留守中の心配ごとや写真・動画の撮影事情など、ペットオーナーの意識調査を実施し、その結果を8月20日に発売されたパナソニックHDペットカメラの機能紹介を交えて発表した。

【“命の商品化”を考える vol.12】繁殖に関する診断についての議論と今後のスケジュール 画像
ニュース

【“命の商品化”を考える vol.12】繁殖に関する診断についての議論と今後のスケジュール

前回は8月12日に環境省が説明した、ペット取り扱い事業者に遵守義務が課せられる具体的な基準の改定案について、飼育スペース、従業員数と繁殖の年齢・回数について紹介した。今回は、繁殖に関するそのほかのポイントと今後のスケジュールについて要点をまとめた。

動物予防医療普及協会、ハンディキャップのある動物たちのオンライン写真コンテストを開催中…8月31日まで 画像
ニュース

動物予防医療普及協会、ハンディキャップのある動物たちのオンライン写真コンテストを開催中…8月31日まで

獣医師が中心となって設立された動物予防医療普及協会は、8月31日まで、InstagramやTwitterなどのオンライン上で、ハンディキャップのある動物たちの写真コンテストを開催している。

【柴犬ハルの気になるクルマ】ディーゼル車の音やパワーフィールを犬はどう感じる? マツダ2で試す 画像
クルマ

【柴犬ハルの気になるクルマ】ディーゼル車の音やパワーフィールを犬はどう感じる? マツダ2で試す

自分のハウスでヘソ天で寝ていたハルを起こし、いつものセルフウォッシュへシャンプーに出かけることになった。今回のトランスポーターは、昨年車名を『デミオ』から『マツダ2』に改めた、マツダのコンパクトカーだ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 1 of 5
page top