
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
富士マリオットホテル山中湖は、愛犬と宿泊可能な客室「ドッグフレンドリールーム」をオープンし、9月4日から11月30日までの期間で、記念プラン「ドッグフレンドリールーム×お部屋食のゆったり旅」を発売する。
名古屋市獣医師会は、9月6日から10月4日までの期間、「動物フェスティバル2021なごや」を名古屋市と共同でオンライン開催する。
迷子や輸血が必要な犬に関する情報拡散のサポートを行い、“愛犬家同士の助け合い”によって解決につなげる活動に取り組んでいる「迷子犬の掲示板」。この掲示板が、新しい取り組みを始めた。
ユニ・チャームは、「美味しさ」「品質」「健康」の全てにこだわった、フリーズドライ製品のささみや野菜が入ったドッグフードの新ブランド「Gran-Deli Frecious(グラン・デリ フレシャス)」を9月6日に全国で新発売すると発表した。
都リゾート 奥志摩 アクアフォレスト(三重県志摩市)は、9月1日より愛犬と泊まれるコテージを5棟増室し全10棟とする。併せて、「夕食は、お部屋で愛犬と一緒に」という人向けに夕食ボックスも用意し、愛犬と一緒に宿泊できるプランを期間限定でスタートする。
9月18日、19日の2日間、長野県の富士見高原リゾートにて第7回「アウトドアドッグフェスタ in 八ヶ岳」が開催される。
犬のアレルギー反応に関する最新の研究結果を、麻布大学らの研究チームが発表した。牛乳に含まれるたんぱく質である「カゼイン」が、アレルギー症状の一因となることが分かった。
ブッキングリゾートが運営するリゾートグランピングドットコムは、鹿児島県いちき串木野市の吹上浜北端に位置する全19棟のグランピングリゾート「Fukiagehama Field Hotel」の予約受付を開始した。
関西で焼き菓子と紅茶の専門店「ROCCA&FRINEDS」を運営するインジェクターイーユナイテッドは、この度、新業態のカフェを関大前駅(大阪府吹田市)にオープンさせた。
講談社は、累計発行部数100万部突破の『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の第7巻が10月13日に発売されることを記念して、広告ポスターを一緒に作るペット写真の募集をTwitterにて開始した。
最近の夏は、夜でも30度近い酷暑で熱中症のリスクも少なくありません。新型コロナウイルスの影響で、涼しい所への旅行も難しい日々が続いています。そんな時に最適なのは、室内でできる遊びです。