
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
ペット保険のアニコム損害保険が運営する「アニコム損保 動物病院検索」サイトが、7月28日にリニューアルオープンした。
犬は他の動物に比べ椎間板疾患を発症しやすいとされています。特にダックスフンドなど胴が長いワンちゃん達は発症に大きく関わる遺伝子を持っていることが多く、若くても注意が必要です。そこで今回は、犬の腰痛サインや適切な対処方法などについてまとめました。
酪農王国は、7月22日、大切なペットと手ぶらでBBQを楽しめる「DOG RUN BBQ terrace」を酪農王国オラッチェ(静岡県田方郡)にオープンした。
ワールドリゾートオペレーションが運営・管理する「ゆるり西伊豆」(静岡県伊豆市)は、夏でも快適に愛犬との旅を楽しめるよう、愛犬用クールバンダナ付きプランを8月末までの期間限定で販売する。
峰観光社は、日帰りバスツアー「わんちゃんとおでかけ」を9月5日に開催する。行程中は、車中、昼食時、見学時も愛犬と一緒に過ごすことができる。
イオンペットは、7月28日より、全国の「ペテモ」「イオンペット」「ペコス」約190店舗にて、乳酸菌配合でペットのお腹の健康維持サポートに役立つ「PETEMOビスケット」シリーズとして、ビスケットやボーロ、パン等のラインナップを揃えた愛犬用スナック28品目を販売する。
ペット愛好家向けの住まいの情報サイトおよび情報誌『AMILIE』を運営するペットライフスタイルは「ペットと暮らす住まいの工夫コンテスト2021」の作品募集を開始した。
35度を超える猛暑日が報告される夏が訪れた。犬はほとんど汗をかくことができないため、飼い主は熱中症に十分気をつけたい。イギリスの専門家グループが、犬の熱中症について注意点と対策を分かりやすくまとめた。その中から、日本でも参考になりそうなポイントを紹介する。
関東エリアでホームセンターなどを展開するジョイフル本田は、盲導犬総合支援センターと連携し、7月15日より、盲導犬への理解・関心・支援を広める活動を開始した。
前回、イギリスではその見た目だけで殺処分されてしまう犬がいることを紹介した。今回は日本の事情についてまとめるとともに、私たち飼い主が心にとめておきたいことを紹介する。
レプレゼントが運営するライフスタイルショップ「AWESOME STORE(オーサムストア)」は、7月20日より、第4回「AWESOME!フォトコンテスト」を開催している。