
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
ドムドムフードサービスが運営するドムドムハンバーガーは、千葉県市原市にある「市原ぞうの国」リニューアルに際し、園内にて新店舗を開業すると発表した。オープンは3月19日。
保護猫カフェ「ネコリパブリック」や、保護猫イベント「ネコ市ネコ座」など保護猫に関わる事業を運営するネコリパブリックは、猫助けができるブランド「NECOREPA/」から、新作の「CAT 2WAY BOSTON BAG」の販売を開始した。
佐賀県武雄市を中心に給油・車検・レンタカー・新車のサブスクなどのサービスを展開している木寺石油は、2月22日、佐賀県佐賀市に猫カフェ(保護猫譲渡施設)を併設した新車のサブスク事業拠点「フラットプラス&Myao」を新規開設すると発表した。
BACONは、物語から出会える美しい鳥の合同写真展&物販展「鳥物語トリストーリー展 2021」を、2月20日から3月21日に名古屋ギャラリーで開催する。さらに、4月2日から4月18日までは、3年ぶりに東京ギャラリーでの開催も決定した。
2021年、新春のスタートは、コロナ禍真っただ中。愛犬とのドライブ旅行を計画していた愛犬家のみなさんも、Go To トラベルの一時中止や様々な不安から、自粛、キャンセル…といった、ストレスのたまる生活を送っているのではないだろうか。
にゃんだらけ実行委員会は、2月20日・21日に新宿住友ビル三角広場にて開催予定の猫好きの祭典「にゃんだらけVol.11」を、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、延期することを決定した。
ペット用品の輸入・販売を行うRanger's(レンジャース)は、愛犬用おもちゃメーカー、ウェスト・ポウ社の「ゾゴフレックス・エコー ランブル」を発売した。
アクティビティジャパンは、2月14日に開催される、鳥羽水族館主催のオンラインツアーの予約受付を開始した。
高橋書店は、「ざんねんないきもの事典」シリーズ最新刊『おもしろい! 進化のふしぎ ますますざんねんないきもの事典』を4月下旬に刊行する。
これまでペットの「問題行動」について、2回にわたって東京大学・獣医動物行動学研究室の竹内ゆかり教授にお話をうかがいました。最後に、一般の飼い主さんが知っておくと役に立ちそうなポイントについて、アドバイスをいただきました。
北欧デザインショップ「mof-mof(モフモフ)」は、2月3日から2月14日まで、ワンニャンバレンタインチャリティーを実施する。