
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
ヴァンドームブティックは、旭山動物園(北海道旭川市)の動物をモチーフにしたスペシャルコレクションを日本橋高島屋の期間限定ポップアップショップにて4月12日まで販売している。
愛犬と楽しめるイベント「YOKOHAMA GO GO DOG FES 2022」が、4月16日・17日の2日間、横浜みなとみらい・臨港パークにて開催される。
山と溪谷社は、『いきもの六法 日本の自然を楽しみ、守るための法』を刊行した。
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、3月28日に、3頭のチーターの赤ちゃんが誕生したと発表した。
東京ビッグサイトで開催されたインターペット2022。ペット保険のアイペット損保ブースでは、保険の加入相談・受付に加え、同社獣医師による体脂肪率チェックを無料で実施していた。
東京メトロは、上野動物園で飼育されているジャイアントパンダを券面にデザインした「こんにちは シャオシャオ・レイレイ」東京メトロオリジナル24時間券を4月12日から都内の一部観光案内所及びオンラインショップ「メトロの缶詰ANNEX」で発売する。
ペット保険会社のSBIプリズム少額短期保険は、「ペットとのライフスタイル」に関するアンケート調査を実施し、その結果を発表した。
日経ナショナル ジオグラフィックは、『オオカミの知恵と愛ソートゥース・パックと暮らしたかけがえのない日々』を刊行した。
湯快リゾートは、石川県・粟津温泉に愛犬同伴可のホテル「湯快わんわんリゾート粟津 powered by わんわんパラダイス」を4月28日にオープン。宿泊予約を4月5日より開始した。
EDUWARD Pressは、獣医師・動物看護師をはじめとした獣医療従事者および、トリマー、受付、事務職等の求人情報を取り扱う求人・採用プラットフォーム「EDUONE Career(エデュワンキャリア)」を開設した。
インターペット2022では、ペット業界以外からの出展も見られた。中でもユニークだったのは、瓦の専業メーカーである三州野安(さんしゅうのやす)だ。