
猫
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
犬がなりやすい病気「外耳炎」の、原因や治療・予防法は?
2月28日、香港の政府機関より、新コロナウイルス感染者の飼い犬から「低レベル」のウイルスが検出されたとの発表があった。
日常、愛犬と接するにあたっては、まず犬と人間が違う生き物なんだということを意識しましょう。その上で、それぞれの体質に合ったケアを行うことが大切です。今回は、皮膚に関する犬と人間との大きな違いと、それを踏まえたお手入れの注意点についてご紹介します。
新型コロナウイルス「COVID-19」の感染が世界で広まる中、「世界小動物獣医師会(WSAVA;本部、カナダ・オンタリオ州)」の「WSAVAサイエンティフィック・アンド・ワンヘルス・コミッティー」より、ペット向けのガイドラインが発表された。
都内でトリマーとして活躍する加藤利咲さん。常に「このコ(=犬)にとって本当に必要なことは何だろう?」と考えながら、総合的なケアを目指す「グルーミング」のプロです。彼女の横顔と、目指している犬との付き合い方、そして将来の夢を3回にわたってご紹介します。