
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
カワスイ 川崎水族館(神奈川県川崎市)は、2022年1月2日から1月31日までの期間、「カワスイのお正月~開運水族館2022~」を開催する。
しながわ水族館(東京都品川区)は、2022年1月2日から10日までの期間、お正月をテーマに様々なイベントを行なう「しな水のお正月2022」を開催する。
サンシャイン水族館(東京都豊島区)は、深海生物に焦点を当てたイベント「ゾクゾク深海生物2022」を2022年1月14日から3月6日まで開催する。
東武動物公園(埼玉県宮代町)は、2022年の干支「寅」にちなんだ特別イベントを開催する。なお、新年は1月2日より営業する。
鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)は、2022年1月31日までの期間限定で、2022年の干支「寅(トラ)」にちなんだ特別展示「2022年 寅年の生き物~海の寅(トラ)たち~」を開催している。
神戸市立須磨海浜水族園(兵庫県神戸市)は、12月27日から2022年1月30日までの期間限定で、企画展「2022年もレッツトライ!寅(トラ)っぽい生きもの大集合」を開催する。
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、2022年の三が日に、1日20人限定の寅年験担ぎイベント「初寅詣(はつとらもうで)2022」を開催する。
アクアリウム(観賞魚飼育)の普及に貢献する全ての製品・空間・サービスを対象として表彰する「グッドアクアリウムデザイン賞2021」の受賞作品8点が、12月18日に決定した。
ベイクルーズが運営するJOURNAL STANDARDは、2022年1月2日から1月16日までの期間、ねこイラストレーター・田中草樹氏による個展「トラねこ2022」を、ジャーナルスタンダード表参道ladies店にて開催する。
那須サファリパーク(栃木県那須郡)は、2022年の干支である「寅」に関するお正月イベントを開催する。
横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県横浜市)は、12月26日から2022年2月28日までの期間、深海生物を「見る」、「さわる」、「知る」、「味わう」ことができる、深海生物にフィーチャーしたイベント「深海生物まつり」を開催する。