
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
双子パンダ「シャオシャオ」と「レイレイ」が誕生した上野動物園(東京都)。京成上野駅を都心側の起点とする京成電鉄には、双子パンダをヘッドマークにデザインした電車が5編成走っている。1月30日にこれら5編成が集合し、並びを見学・撮影するイベントがあった。
Buddycareは、2021年9月より販売を開始した愛犬のごはん“Buddy FOOD(バディフード)”に、新たなラインアップとなる「Buddy FOOD #01 黒毛和牛」を追加した。1月28日より専用ウェブサイトにて注文受付を開始しており、2月3日以降順次送付を開始する。
イオンペットが運営するペット用品販売店、グルーミングサロン、ペットホテル、動物病院などのブランド「ペテモ」は、全国の犬もしくは猫を2匹以上飼っている人111人に対し、「ペットフードのお得な購入方法」についてのアンケート調査を実施し、その結果を発表した。
メイツユニバーサルコンテンツは、『いちばんよくわかる猫種図鑑 日本と世界の60種』を1月31日に刊行する。
猫壱は、ハッピーダイニングシリーズから、2021年9月に実施した限定食器アンケートにて投票で選ばれたデザイン商品「sakura柄食器」を、数量限定で発売する。
ピッキオは、4月21日から4月28日まで、クマの専門家と冬眠明けのクマを探索するトレッキングツアー「ツキノワグマウォッチング」を開催する。
埼玉西武ライオンズは1月28日、森友哉選手が、飼育放棄などが原因で捨てられた犬などの保護活動を行う団体への支援を2022シーズンより開始すると発表した。
メイツ出版は、『ネザーランドドワーフ 飼育バイブル 長く元気に暮らす50のポイント』を刊行した。
フェリシモが展開する「フェリシモ猫部」は、「おともしますニャ! 猫がのぞくマルチポーチ」と「猫LOVE フェリシモ猫部ロゴミニポシェット」のWEB販売を1月24日より開始した。
【青山尚暉のわんダフルカーライフ】2021年 わんダフルカー・オブ・ザ・イヤー 輸入車&軽自動車部門を発表!
アンカー・ジャパンは、スマートホームブランド「Eufy(ユーフィ)」から、ペットカメラ「Eufy Dog Camera D605」を1⽉27⽇に発売した。