
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
ホビージャパンは、野生のオオカミの写真を数多く収録した写真集『WOLVES野生のハンターたち 世界のオオカミ写真集』を1月26日に刊行した。
ゼフィールは、「2022春夏コレクションの新作ペット用ベッド・マット」を、同社運営のインターネットショッピングサイトや小売向けの卸売サイトにて、1月28日より販売開始する。
タイガーモブは、2022年寅年を機に、環境保全や野生動物保護の現状を伝え、アクションを促す寅年キャンペーン「行くぜ、トラフェス!2022」を開催する。
オリジナルTシャツ、オリジナルグッズをWEB上で作成できるサービス「TMIX(ティーミックス)」を運営するオリジナルラボは、ペット(犬or猫)の写真を対象にしたフォトコンテストを1月31日まで開催している。
エステーは1月25日、新ブランドとして「エステーペット」を立ち上げ、その第一弾として猫用のシステムトイレと関連商品を投入すると発表した。
鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)は、動物ふれあい体験を中心に水族館を楽しめる「まるごとふれあいプラン」を期間限定で開催する。
世界文化社は、獣医師が開発・監修した書籍『獣医師が考案した一汁一菜長生き犬ごはん』を1月26日に刊行した。
エステーは、新ブランドの「エステーペット」を立ち上げ、猫用システムトイレ「エステーペット 実感消臭本体セット」、「エステーペット 実感消臭チップ」「エステーペット 実感消臭シート」を2月22日から販売開始する。
イタリア製の犬用ハーネス「Haqihana(ハキハナ)」に、ソフトな手触りとツヤ感のあるカラー15種類に加えて、鮮やかなレッドのロッソカラーが追加された。
フェリシモが展開する「フェリシモ猫部」は、TVアニメ『夏目友人帳』とコラボしたグッズのWEB予約販売を1月24日より開始した。
新薬を使ったがん治療や「問題行動」を獣医学の観点から治療する「行動診療」など、最先端の獣医療を紹介。また、日常で必要となり得る夜間診療や輸血治療などは、「もしも」の時に慌てないよう覚えておくことが安心につながる。