
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
フェリシモが展開する「フェリシモ猫部」は、「お耳がピコピコ動くチュー 遊んでくつろげるネズミさんベッド」のWEB販売を、12月17日より開始した。
アニコム ホールディングスは、ペットの疾患統計などをまとめた「アニコム 家庭どうぶつ白書2020」を公開した。
LIXILは、愛猫の性格や成長に合わせて、自由自在にレイアウト変更可能なマグネット脱着式キャットウォール「猫壁(にゃんぺき)」を、ペット保険のアニコム損害保険の協力のもと、LIXIL Housing Technology Japanビジネスインキュベーションセンターで開発。
そごう千葉店は、動物写真家・岩合光昭氏が心から撮りたいと願った猫の“家族愛”をとらえた作品を通して、癒し・愛・絆を届ける写真展「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族」を開催する。
ユーキャンは、「愛猫飼育スペシャリスト講座」を新規開講し、12月16日より受講申し込みの受付を開始した。
アイペット損害保険は、12月15日、犬猫の飼い主なら誰でも参加できる投稿キャンペーン「第7回 ワン!にゃん!かるた」を開始した。
大和ハウス工業は、多頭飼いにおけるペット同士の関係性や、住環境での悩みに関するアンケートを実施した。
和歌山グルメのネットショップ「チキンナカタ」を運営する中田鶏肉店は、猫専用こたつ付きみかん「猫と、こたつと、思い出みかん」シリーズとして、和歌山みかん果汁100%を使用したみかんジュース「ニャンジュース」の予約受付を開始した。
人と動物の共生センターは、寄付という形で、動物たちへクリスマスプレゼントを贈るプロジェクトを立ち上げ、「どうぶつたちのサンタ」の募集を開始した。
Amazonは、それぞれのペットに適したペットフードやペット用品選びをサポートする2つのサービスを同時に開始した。
Wishamは、ペットに不足しがちな水分を補う“食べる水”「Gelletta(ジュレッタ)」(犬猫用手作りゼリーの素)の新フレーバー「ミルクホワイト」と「レッド」を、12月10日にオンラインストアで発売した。